
コメント

3h⸜( ⌓̈ )⸝
うちは家にあった普通の鉛筆使ってます🤔
特に矯正のやつ使ったりしてませんが、みんな普通に持って使ってます😂

みきママ
持ちやすいのがいいと思います。
-
ママリ☺️
まだ持ち方もわからずで、お絵描きもまだ殴り書き?みたいなのしか書けなくて。。。
- 5月4日

ma
三角鉛筆つかってます😊ダイソーで買いました😂
普通の鉛筆より力が入れやすそうでしっかり書けるみたいです🤔
-
ママリ☺️
ダイソーに売ってるんですね!!
キャンドゥが朝早くから空いてるのでキャンドゥで見てみます!!
新幹線柄の鉛筆買ったんですけど丸くて、どぉなんだろと思い、、- 5月4日
-
ma
うちはですが💦丸いのは使えるけど、ヒョロヒョロの線しか書けないです😅
他の子よりも身体や手先の発達?が遅くて、低身長で手も小さい子なので💦そのせいかもしれませんが😂
そんなうちの子でも三角の方がかけるので✨三角鉛筆よいと思います😊- 5月4日
-
ママリ☺️
ありがとうございます!!形から入るタイプなのでKUMONの三角鉛筆購入しようかなと思ってます😊
- 5月4日

退会ユーザー
よくある鉛筆も三角の鉛筆も持ってますけど、とりあえずは持ちやすそうなほうを使わせればいいかなと思ってます!
まだ筆圧が弱かった頃は4Bとか濃いめのものを使ってました!
-
ママリ☺️
そうなんですね!!子供のってなんで4Bが売ってるのかと思ったら筆圧の弱さからなんですね!!
勉強になりました!
ちなみに三角鉛筆はどこでかわれましたか?- 5月4日
-
退会ユーザー
100均で買いました!- 5月4日
-
退会ユーザー
ちなみに、4Bとか6Bは筆圧が弱い人のためにある!というわけではないですよ!
絵を描くときに必要とする人もいるので展開されてるんだと思います!- 5月4日
-
ママリ☺️
なるほど!!
ありがとうございます!色々試して見ます!!- 5月4日

退会ユーザー
良い悪いはわかりませんが、入学時に購入するセット販売の鉛筆は三角鉛筆でした。今勉強のときにはそれを使っていますが、丸い鉛筆よりは持ちやすいかもしれません。
でも、それ以前は好きなキャラクターだとかいただき物の普通の丸い鉛筆を使ってました。塗り絵で使っている色鉛筆も丸い鉛筆ですし、あまりかたちは気にしてなかったです。
-
ママリ☺️
なるほど!気にしすぎなんですかね😅
見た目で色々選ぶので見た目から入ろうかなと😄
百均で三角鉛筆見てみます!
で、どちらも使わせてみます!!- 5月4日
-
退会ユーザー
はじめは正しさにこだわりすぎるより、鉛筆を持って書くことが楽しいと感じられるように始めたらいいと思います😊また、親が近くで正しく持って一緒に書いていたら、自然と真似たりもすると思います。
どちらも買ってみるのが一番かもしれないですね✨- 5月4日
-
ママリ☺️
いつもえんぴつは嫌、むらさき(むらさき色が好きな為)
なのでえんぴつのハードルが高くて🥲
ありがとうございます!- 5月4日
ママリ☺️
凄いですね!!😊ありがとうございます!