コメント
ゆーまま
自治体によって違うとは思いますが、おそらくそちらの小児科も対応してくれるならば大丈夫だと思います!
内科(小児科)の当番医があればそちらでも!
お大事になさってください💫
ゆーまま
自治体によって違うとは思いますが、おそらくそちらの小児科も対応してくれるならば大丈夫だと思います!
内科(小児科)の当番医があればそちらでも!
お大事になさってください💫
「産婦人科・小児科」に関する質問
川崎病でグロブリンを2回投与された方、投与中はずっと発熱されてましたか?投与終了したら解熱しましたか? 現在川崎病で入院しています。 1回目のグロブリン投与では熱が下がらず、2回目の投与中です。 なかなか熱は下…
こんばんは🌙* :゚ 5歳(年長)の次女が昨夜体調を崩しました。 発熱と咳です。 随分前から咳をしていたので、かかりつけ医の所に行き薬をもらって飲んでいました。しかし悪化しました。 胸に耳を当てて聞かなくても分かるく…
1歳9ヶ月の子が熱性痙攣になりました。 ほんと突然すぎてびっくりで怖かったです。 熱性痙攣なったことある方、 ダイアップ後の同じ熱での2回目の痙攣がある子は 少ないと聞いたものの不安で寝れません。 次のダイアッ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
mama
小児科の診療科枠があるので、大丈夫そうですかね?💭
広報の当番医の一覧表に載っています!
ありがとうございます🙇🏼♀️🙇🏼♀️
ゆーまま
診てくれると思います!
早くよくなりますように…☺️
mama
ありがとうございます🙇🏼♀️
行ってみます!!