
コメント

タロママ
うちの子は早くて10ヶ月ですが、ほぼ同じ月齢ほお友達の子は1歳半で歩き出しでした😊

わいわい☺︎
うちのこも手持てば歩きますが一人では歩けませんよ( ´△`)
寝返りとか遅かったのでまあこんなもんかな?と思ってます( ´△`)
-
かず✴︎
返信ありがとうございます!
息子も手を持てば歩きますが…
はいはいが大好きみたいで。
そんなもんですよね…- 9月2日
-
わいわい☺︎
1人で歩けないくせ靴はかせて散歩連れてけ歩かせろとグズリますよ(´・ω・`)
心配しなくて大丈夫ですよ(о´∀`о)本人のやる気次第ですね(о´∀`о)- 9月2日
-
かず✴︎
凄いーー!
カッコいいですねー!
気分は歩けてるんですかね(≧∇≦)笑
可愛い♡
気長に息子の成長を待ちます!- 9月2日
-
わいわい☺︎
気分だけですよ!走ったり軽くジャンプしてみたり…
出来てるつもりになってます(´・ω・`)お陰さまで腰痛いです(´・ω・`)
お互い走り回る日を覚悟しときましょう(笑)- 9月2日
-
かず✴︎
そぉですよね…
今の間に私たちの体力を温存しときましょー!笑- 9月2日

ももごろう
うちの子1歳3ヶ月ですが、まだ1メートルくらいしか歩けません〜(;^_^A
しかも、たま〜にしか歩かない…笑
最近やっと捕まらずに立っちできるようになったので、気長に待ってます(*^^*)
-
かず✴︎
返信ありがとうございます!
そぉなんですね。
やっぱりその子その子に成長のスピードも違いますもんね…- 9月2日
-
ももごろう
うちの子は首すわりも寝返りも遅かったし(;^_^A
ズリバイなんて2〜3ヶ月やってたし、ハイハイからつかまり立ちは早かったけど、あんよが1、2歩出てからがまた長い‼️
1歩出たらすぐよーとか、よく聞くけど、全然すぐじゃないし(;^_^A
気長に待ちましょう!- 9月2日
-
かず✴︎
そぉですよね…
気長に待ちます。笑- 9月2日

みっきー!
私自身が1歳半で歩き出したそうですよ!たっちもなかなかできなくて周りの子は走り回ってるのに、私はよちよちして転んだりしていたみたいです笑
娘は1歳2ヶ月になる少し前に歩きました。
-
かず✴︎
返信ありがとうございます!
1歳超えると成長の個人差が目にみえますよね…
私自身、歩いてる子しか目に入ってないのかもしれないですよね…- 9月2日
-
みっきー!
だと思いますよ( ^ω^ )走り回れるようになったのも3歳になる前で、でも大人しくて手がかからなかったっていわれました笑
今、親になって娘は歩けるのに歩かないので腹たちますが…笑- 9月2日
-
かず✴︎
笑
伝え歩きはサッサと歩いてるのに、なぜにアンヨできないの?って親の都合ですが焦ります。笑- 9月2日
-
みっきー!
焦りますよねー!多分手を離すのが怖いんだと思いますよ!
- 9月2日
-
かず✴︎
小心者なんですかね…笑
誰に似たんだか。笑- 9月2日
かず✴︎
早い返信ありがとうございます!
10ヶ月凄い早いですねー‼︎
ママも少し戸惑いますよね。笑
1歳半なんですねー。
タロママ
1歳半で歩いた男の子も2歳になった今はテクテク歩いたり走ったりしてます😊 個人差なんだなと思ってます😊
かず✴︎
周りはもぉてくてく歩いてるのに…と焦ってしまって…