※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヤイ
子育て・グッズ

明日は妹の結婚式で、妹夫の家族がコロナの多い地域から来るため、少し心配です。妹夫の姉が熱を出したが陰性だったが、注意点や子供のマスク不安があります。

明日は妹の結婚式があります。
妹夫の家族がコロナの多い地域から来るみたいで、少し怖いです。
一昨日ぐらいに妹夫の姉が子供と一緒に熱を出し、検査したら陰性だったみたいなのですが、でも陰性から陽性に変わる場合もありますよね。
どんなことに注意して、式を乗り切ればいいか教えて下さい。特に下の子がまだマスクできないので、、、不安です

コメント

ちょ

対策とすれば今からでも欠席される以外難しいと思います💦
命に代えられるものはないです。
お姉様のご家族が一昨日熱を出されたということなので、急な欠席の理由として、ご家族ならばわかってもらえないでしょうか?
小さなお子さんもおられるとの事なので心配ですよね、、

私の友達の結婚式で、
私は泣く泣く欠席させてもらったのですが、
対策万全と言われていたのですが、
あとから別の友達から、かなり密の状況での食事だったと後から聞きました。

ママリ

わたしは発熱したときにどうしても心配で一度PCR検査をしたときの話なのですが、その時の陰性はどの程度信用性があるものなのかお医者さまに聞いたところ、濃厚接触者の陰性は数日後に陽性となる場合もあるが、特に接触してないなら陰性から覆る可能性は低いと説明されました。
変異株だと話は違うのかもしれませんが😭
明日であるならもぅ引き返せないかなぁと思います、、、
どうしてもなら、ご祝儀を余分に包むか高価なプレゼントを用意するか、、、、
いずれにしろ、ご親戚関係はこれから続いていくものなので、対応方法は丁寧にするのが間違いないかと思います!!