
コメント

はじめてのママリ🔰
鼻水以外の症状ありますか?鼻詰まるのは寝てるときだけですか?吸引は自動のですか?
うちの子は鼻詰まり治らなくて検査したらダニアレルギーでした😢
はじめてのママリ🔰
鼻水以外の症状ありますか?鼻詰まるのは寝てるときだけですか?吸引は自動のですか?
うちの子は鼻詰まり治らなくて検査したらダニアレルギーでした😢
「3ヶ月検診」に関する質問
1歳で体重は8キロ、身長68ぐらいです。 めちゃくちゃよく食べてて、お腹もすごい出てるのですが食べてるのに身長伸びません。心配です😭😭 3ヶ月検診から身長はずっとひっかかっていたのですが、検査に行くたびにほんのちょ…
2月生まれの1歳2ヶ月の男の子についてです 身長70くらい 体重8.6です 歩くようになってから何か細々してきたな? と思い、、 保育所の先生に言ってみると、先生も気に なっていた!と😳 1学年下の5月生まれの子でも9キロ…
現在4ヶ月で、便秘です。 もう丸3日でていません。 浣腸もマッサージもしました、、、 おならはよくします。ここ最近のウンチは少し硬めです。 機嫌はいいのですが、昨日は珍しく3回吐き戻しました。 混合で、ミルクは6…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
特にないです💦
ずーと鼻詰まってます💦
吸引は自動です!
関係してるんですね(´;꒳;`)
7日に3ヶ月検診なので
その時に相談でいいですかね、、
はじめてのママリ🔰
今連休で病院やってないですもんね😢検診で相談ですね!
鼻吸引しないと、余計にひどくなりますよね。面倒見るのはお母さんなのに、旦那ってうるさいですよね!!
こまめな鼻水吸引と、布団やソファの掃除、枕を高くする、病院の薬を継続して飲む、をうちはやっていて、だいぶ改善されました。
夜は眠れているんですか??お母さんも疲れてきますよね😞
はじめてのママリ🔰
遅くなってしまいました💦
グズることは多いです、、
きっと苦しいんだと思います😰
夜は何とか寝てくれてはいますが、、
とりあえず検診で伝えてみます!
ありがとうございます😄👍