※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまるやま
子育て・グッズ

息子が熱と下痢で体調崩し、小児科で風邪と診断されたが、下痢がひどくなり心配。整腸剤を飲ませているが効果なし。食事についてアドバイスが欲しい。

息子が一昨日から
熱を出して、体調崩しています。

昨日、小児科では発疹が出なければ、喉の風邪と言われました。少し下痢もしていたので、整腸剤も出してもらいました。

ですが今日の夜中から
明らかに下痢がひどいです。。
まだ熱もあり、食欲もありません。

喉の風邪というより
胃腸炎なのかな?とも思うんですが、
まだ整腸剤があるし小児科に行っても意味ないものですか?

検索したら、下痢は長引くと結構出たので
様子見るしかないんですかね😭😭
あと、下痢のときって何を食べさせていたかアドバイス頂きたいです、、!
今はゼリー、おかゆ、スープを食べています。
整腸剤がまずいらしく、吐き出してしまうので、整腸剤は少量のヨーグルトとあげています。
ただヨーグルトってお腹ゆるくしちゃうかな?とも心配で(;´д`)

コメント

みーちゃん

熱と下痢なら胃腸炎の可能性が高いと思います🥺
小児科へ行っても胃腸炎ならウイルスを出し切るしかないため、整腸剤もない場合もあります。
温かく消化に良いものや、すりおろしたリンゴとか良いと思います。

  • おまるやま

    おまるやま

    そうなんですね、、!
    アドバイス、ありがとうございます😵

    • 5月3日
モモ犬

整腸剤がご自宅にあるなら、飲ませて様子見ますかね。
本人がぐったりなら、OS1を少しずつ口に運んで、点滴がわりに飲ませて、脱水を防いでました。
食べられるようになったらおかゆ、常温にしたゼリー、すり下ろしリンゴとかあげてました。
食欲出てきたら、温かいうどんとかあげてました。