
離乳食の野菜が進まず、焦りと心配がある方からの相談です。野菜が苦手でなかなか食べ進められない状況で、どんな工夫や経験があるか教えてほしいとのことです。
離乳食の野菜がなかなか進みません。
離乳食を始めて3週目です。野菜を始めて1週間が経つのですが、なかなか食べ進められません💦
10倍粥は割と好きなようで、口を開けてきちんと食べてくれます。(小さじ4は食べられます!)
野菜は、にんじん・かぼちゃ・ほうれん草をあげたのですが、どれも口に運ぶとすごーい嫌な顔をしてなかなか飲み込めません。1週間続けても全く変わりません😓
お粥をに混ぜると、まだ嫌な顔はしますが、辛うじて食べられるかな?って感じです。
みんなそんなもんでしょうか?いつ頃から慣れるのかなー?と心配になりました💦焦りすぎですか?😅笑
本には野菜の量も増やしましょうと書いてあるものの、そんな気配は全く無く😭
なかなか食べ進められなかった方いらっしゃいましたか?また、どんな工夫で量を増やしたりしていましたか?
教えていただけると幸いです🙇♀
- むーみん(4歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
同じく3週目です!
うちはおかゆも嫌がってベーってしていたんですが、裏漉ししたらパクパク食べるようになりました。野菜も小さくしただけだとダメだったので、同じように裏漉ししてお粥に混ぜたらパクパク食べました!
3週目に入った今日から裏漉しをやめたのですが、すごく食い付きます。
お野菜はまだ、にんじん、じゃがいも、大根だけなのですが😅
あと、うちの子はお腹減らしてからあげるのが効果的でした🙌

ははぐま
個人的な意見なのですが、野菜を単体で食べるのって大人でもあまりしないので、単体で食べられなくてもあまり気にしないで進めていいのかなーと思っています。
初期ならお粥やパンがゆに混ぜたり、出汁で少し味をつけたりして食べるならいいですし、食べなくても好みじゃないんだなくらいに思っておいていいと思います😃
娘には野菜単体はほとんどあげていませんが(にんじんカボチャくらいです)、今は野菜入りの雑炊やリゾット、うどんなどパクパク食べてます🥄
-
むーみん
回答ありがとうございます🙇♀
確かにそうですよね…!試しにほうれん草とか食べてみましたが、大人が食べても決して美味しくはないですもんね💦
引き続きお粥に混ぜてあげつつ、それでもダメそうなら出汁使ったりしてみようと思います!
そうなんですね!単体であげることにはこだわらず、これから色んな調理をして食べていけるようにしたいと思います☺️🍴雑炊とかリゾットとかだと美味しく食べてくれそうですもんね!食べられる月齢になるまで、コツコツ進めていきたいと思います✨
ありがとうございます🙏- 5月3日

ママ
上の子に離乳食のとき、なかなか量を食べ進めれず、とりあえずアレルギーがないことを確認出来ればいいやーって感じでやってました😅
嫌がる時は、お粥に混ぜたり豆腐にまぜてあげてました👌
2歳半の今モリモリご飯食べてます!
-
むーみん
回答ありがとうございます🙇♀
そうですよね…とりあえずはアレルギーの確認ってのが大事ですよね💦
今日お豆腐をあげてみたら、お豆腐もかなり嫌な顔をしたので、これもまた工夫が必要かな〜と思っていたところです😣💦
しばらくは色々混ぜてあげようと思います!
先輩ママさんのお言葉とても心強いです💪がんばります!- 5月3日

おさき
赤ちゃん用の出汁使ってました。野菜のボソボソが嫌いなだけかもしれませんので、形態変われば食べれたりするかもしれません。
まだ焦らなくて大丈夫ですよ。と、子育て相談で聞いたらそんな答えが返ってきましたので共有します。
おかゆ食べれるだけで十分偉いですよ❗️まだ栄養はミルクとか母乳なので、味見程度と考えると少しラクになるかもしれません。
-
むーみん
回答ありがとうございます🙇♀
お湯で伸ばしてブレンダーでかなりトロトロにしているとは思っていたのですが、ちょっと出汁とかも使ってみようかな?と思います💦色々工夫が必要ですよね😣✨
心強いお言葉をありがとうございます🙏食べられるものをしっかり食べ進めつつ、食べられる方法を模索していきます!
ありがとうございます!- 5月3日

はじめてのママリ🔰
わたしも最初苦戦してました!
トロトロにしなきゃ!と思ってブレンダーしてましたが、トロトロがうちの子の場合好きじゃなかったみたいです😳
お粥にじゃがいもとミルクいれてもったりさせたやつは凄く美味しいみたいです!
今は色んな野菜試してみて、お気に入りが見つかれば毎回その野菜を入れてあげるとか、タンパク質も豆腐よりお魚が好きかもしれないので色々試してみてるところです!
-
むーみん
回答ありがとうございます🙇♀
え!そうなんですね!トロトロが好きじゃない子もいるんですか😳
私もお粥試してみたいと思います!
そうですよね〜まずは色んな野菜を試しながら、喜んで食べてくれる食材を見つけたいと思います💪
お魚はこれからなので、不安もありますがどんな反応になるか私も楽しみです!- 5月3日

かぁちゃん
ウチは、裏ごししたトロトロの方がダメでした💦お粥も7倍粥にした方が、食べるようになりました。ウチも全く食べなくて、栄養指導に行ったら、固形になったら食べるって子もいるみたいです。
-
むーみん
回答ありがとうございます🙇♀
トロトロがダメな子もいるんですね…!なるほど🤔
赤ちゃんの気持ちって本当に分からないので、どのタイミングで何がお気に入りになるか分からないですもんね💦
少しトロトロから卒業して食べ進められるものを見つけていきたいと思います😤- 5月3日

ママリ
うちの子は緑黄食野菜が苦手でした😵
淡色野菜は結構食べてたので味が濃いのが嫌だったのかなと思います💦
-
むーみん
回答ありがとうございます🙇♀
なるほど!今のところ緑黄色野菜しかあげていないので、少しずつ他の野菜にもチャレンジしてみようかと思います💪
淡色野菜…上手に食べてくれると嬉しいです🥺- 5月3日

Y⠒̫⃝♡*
我が家の次女がそうでした😅
離乳食拒否で全く初期から進まず…
保健師さんからは無理に進めなくてもいいよ!ミルク飲んでるならミルクだけでも大丈夫だからと言われ、離乳食一時中断💦
中期か後期ぐらいに、ようやく食べ物に興味を持ち始めそこから再スタートしました😄
離乳食拒否は次女だけで他の3人はもくもく食べました🤣
-
むーみん
回答ありがとうございます🙇♀
離乳食拒否ってどんな感じでしたか?💦スプーン口に運んでもお口開けたり飲み込んだりしない感じですかね?🤔
なかなか無理にスタートしても進まないってことはありますもんね…うちもちゃんと様子を見ながら、ダメそうな日は中断するなど工夫してみようと思います😤- 5月3日
-
Y⠒̫⃝♡*
我が家の場合は口が開かない、口に入れてもブーブー飛ばすか、だらーっと出す感じでした💦
無理に進めなくても今次女はなんでも食べますよ😊- 5月3日
-
むーみん
なるほど…そうなんですね…うちもお粥は大丈夫なのですが、野菜の時はなかなか口を開けないので💦様子見ながら焦らずに進めていきます😅
本当ですか!それが何より心強いです!
ありがとうございます🙏- 5月4日
むーみん
回答ありがとうございます🙇♀
えー!裏ごししないでも食べられるんですか😳すごいですね👏うちは元々ブレンダーでかなりトロトロにしていたのですが、それでもダメだったので😭💦
やっぱりお粥作戦ですかねー!!!
うちもこれから少しずつ色々な野菜を試していきたいと思います…!
お腹をすかしてからもちょっとチャレンジしてします✨
これからタンパク質もちゃんと食べられるか心配です🤣💦