※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の双子の子供が離乳食を食べない。体重が増えず成長が心配。離乳食を食べない赤ちゃんはいる?

8ヶ月半になる双子の子供が居てるのですが
離乳食を全然食べてくれません。
小さく生まれてきたので周りの赤ちゃんよりとても小さく
離乳食始まればすぐに成長追いつくと思ってたのですが
離乳食を全然食べてくれずミルクの飲みも悪いので
なかなか大きくならず体重が増えません、
離乳食食べない赤ちゃんって居てるものなのですか?

コメント

 ♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡

我が子が7ヶ月の時に全く食べませんでした🥺本当に悩みました。
でもいつかは食べると、もう食べないと思ったらすぐ下げて諦めてました。8ヶ月になり、ホワイトソース や牛乳でミルク粥とかするようになったら急にある程度は食べるようになりました😣なので、赤ちゃんの気分や時期があるのかなって思いました👍小さいし余計に心配かもしれませんが、絶対に何かがキッカケで食べるようになると思います!!
無理やりしないのが1番だと経験上思うのでもういいやって気持ちを休める感じで向き合ってあげてください!ハイハインとか食べます?うちはハイハイン食べたら食べることに興味持ち始めたのもあるので、もしまだだったら試してあげるのもありかもです!

はじめてのママリ🔰

食べてくれませんでした
4ヶ月から大人の食事に興味持ったので、5ヶ月になって始めて、最初の一口が不味かったみたいでそっから完全拒否
離乳食をお休みしたり、スプーンを変えたり、BFにしたりいろいろしましたが、どれもダメ
7.8ヶ月頃からアレルギーチェックくらいは食べてくれる様になりましたが、食べるって程でもなく
10ヶ月でハイハイしてから7.8ヶ月の子用のBFを初めて完食
小児科からはずっとお粥だけ食べさせろと言われていたけど、1歳前に私のご飯を欲しがったので、あげたら普通にペロッと完食
離乳食のドロドロが嫌だったみたいで、そこから徐々に食べれる物が増えて量も増えていきました
1歳半は少食だし、偏食だけど、このくらいだと好き嫌いする子も増えて人並みになりました
ずっと成長曲線下ギリギリです

  • 新米ママ🔰

    新米ママ🔰

    やっぱり食べないですか😭
    もうハイハイもするし動き回るからお腹すいて食べてくれるかなと思っていたんですが中々食べてくれません🤷🏻‍♀️

    食べてくれるように色々試してみます!ありがとうございました😊

    • 5月3日