
第二子の育休手当について教えてください。
育児休業給付金について教えてください!
平成28年の4月から入社して、
ずっと働いています。
初めての妊娠の時に16週で死産してしまい、
8週間の産後休暇を、いただいています。
平成29年11月18日〜平成30年1月13日まで
第一子を妊娠したのが令和元年の6月で、
切迫で6月から出産までお休みさせていただきました。
令和元年6月〜令和元年12月13日まで
→病休
令和元年12月14日〜令和2年1月24日まで
→産前休暇
令和2年1月25日〜令和2年3月20日まで
→産後休暇
令和2年3月21日〜令和3年5月20日まで
→第一子の育休
令和3年5月21日〜令和3年7月1日まで
→第二子産前休暇
令和3年7月2日〜令和3年8月26日まで
→第二子産後休暇
令和3年8月27日〜
→第二子育休
という感じです。
この場合、第二子の育休手当は出ますでしょうか?
わかる方いらっしゃったら教えてください。
- naa(3歳7ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

ザト
平成と令和だとよくわからないですが、2017年8/27以降に11日以上出勤した月が12ヶ月以上あれば大丈夫ですよ😊
なのね、平成29年に2ヶ月分、平成30年に丸々?31年に4ヶ月、令和元年に1ヶ月?とかなので支給対象になると思います💦

ママリ
第一子と第二子の間に仕事復帰していないので第二子の育休開始前日から4年間遡って条件を満たしているか確認します😃
平成29年8月27日から令和3年8月26日の4年間です。
この4年のうち2年半ほど(産休病休産休育休で)仕事をしていませんから、逆を言うと1年半ほどは仕事をしていた期間があると言うことです。
仕事していた期間が1年半ほどあれば手当はもらえると思いますよ☺️
-
naa
詳しくありがとうございます!理解できました😭✨✨
- 5月3日
naa
なるほど、安心しました!😭
詳しくありがとうございました😭✨