ナイーブな質問になってしまいます💦離婚後300日問題を経験した方、いら…
ナイーブな質問になってしまいます💦
離婚後300日問題を経験した方、いらっしゃいませんか?😣
お話聞かせていただきたいです!
私自身の話ではないのですが…
◯どのタイミングで前夫に話しましたか?
現在妊娠3ヶ月(たぶん💦)
病院で書いてもらった証明書は使えなかった。
→前夫に手続きしてもらわなければなりません
本人たち、まだ流産の可能性もあるし安定期入るのを待って前夫に話すと言ってますが、
私としては、友人への妊娠報告じゃないんだから安定期待たない方がいいんじゃないかと思います。早めに誠実に話し合いの場を設けるべきと思うのですが…
どういうもんでしょう?
ちなみに前夫と夫になる人は子どもの頃から知り合いで、結婚式にも参加しています。
実際はどうなのかわからないですけど、端から見たら寝取ったような状況ですよね💦
- ママリ(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント
退会ユーザー
どっちの子どもかはっきりしてるか、してないかで違うと思います😌
ママリ
なるほど🤔
前夫の子ではないことは確かだそうです(本人談)。
ただ、時期がギリギリ過ぎて証明書での証明ができなかったので、出生後に前夫から申し立ててもらわないとならないのです。
退会ユーザー
そうですね…前の夫との間で不妊治療をしていたりすれば、産婦人科医の指定の用紙で証明ができますが、それが無いとなると前の夫に言わざるを得ないですね。
わたしなら自分たち以外の第三者に口挟んでほしくないので、お友達の考えを尊重してあげたらいいと思います。
きっと苦しいから誰かに話したくてトピ主に言ったのかもしれませんが、アドバイスが機嫌を損ねて関係性が悪くなるのは勿体ないと、老婆心ながら思いました。
ママリ
書かなかったのですが、うちの愚弟の話なんです。
友人ならそりゃ口は挟みません😅💦
法律がどうこうなんかは本人たちは詳しいのですが、なんせ人の気持ちに疎い弟なので…
前夫とうちの父も顔を会わせる機会もあるのすが、周囲の人のことをよく考えずに自分本意でことを進めがちな弟なので、口を挟んでる状況です😰
ママリ
しつこくてすみません💦
上記のような状況ですので、ご経験がおありの方から体験談をお聞きしたかったのです。
厚かましいお願いとは承知していますが、どのような手順でことを進めたか、お教えいただけないでしょうか?<(_ _*)>
退会ユーザー
わたしは産婦人科医に証明書いてもらえたんです🥲
前夫との間での不妊治療目的での通院→離婚して名義の変わった時にも2ヶ月通院(不正出血)
病院で排卵されてないことを確認していたので妊娠したら前夫の子どもでは医学的にあり得ないことを証明するために取得しました。
(離婚して2ヶ月後に彼氏が出来たので)
離婚前に妊娠していたわけではないですよね?🥺
あと離婚後の再婚禁止期間は300日ではなく今は100日です。
ママリ
詳しくありがとうございます😆✨
妊娠は一応、離婚成立後なんだそうです。(←本人談なので証明はできません😰)
が、証明書は「◯月◯日に妊娠」とは書けなくて前後2週間程幅があるため、その2週間の中で離婚成立日と被ってしまったようです。
再婚禁止期間100日は承知しております😃
ありがとうございます✨
ちなみに…
立ち入った質問で申し訳ありませんが😣
再婚の婚姻届は出産前に出しますか?
退会ユーザー
300日って書いてたので勘違いか???と思ってたので書きました。
わたしは離婚から1年以上経ってから入籍、入籍後に子どもを授かったので証明書はいただいたものの、使うことはありませんでした😳
証明書が医療機関で発行できないとなると、裁判になる確率が高いと思います😭
ママリ
ややこしくてすみません💦
「離婚後300日以内に生まれた子どもは前夫の子」の300日です😣
なるほど🤔
と言うことは、前夫さんからの申し立て等も一切不要だったわけですね。
やはり裁判ですか😣💦
前夫のことを知っており弟も大変お世話になっていたので、両親ともかなり悩んでいて…
でも、離婚後300日問題を経験した方なんて身近にいないですし、「一般的な手順」もわからないですし…
お話聞かせていただけて本当によかったです!😆
立ち入った質問で申し訳ありませんでした💦
ありがとうございました<(_ _*)>
退会ユーザー
これはやったことがなくて、「たぶん」になって申し訳ないのですが、、、
100日以上経過して入籍が受理されたとしても、出生届が現夫では受理されない可能性があります。
その場合、元夫の元に一旦入ることになります。
そのあと、元夫は認知しない、現夫が認知する、という手続きが必要になります。
(ここで現夫が認知しないとしたら戸籍は抜けられない)
あとは出来るのかさらにあやふやですが、、、
戸籍届出が受理されていなくても住民票は事情を話せば作れると思います。
その後に裁判所で戸籍の手続きをすれば、元夫の戸籍に入らず、現夫の戸籍に入れる「かもしれない」です。
もっと未確定なのは出生前にDNA鑑定を行い、元夫の子どもではない証明をすることかなと思います。
(万が一元夫の子どもだったら修羅場ですが)
結局、医師の診断がされない場合、裁判は免れないかと思います☹️
ギリギリのケースなので尚更医者もシビアに処理してくると思うので…😢
ママリ
またまた詳しくありがとうございます!😆✨
出生届は確実に前夫でないと受理されない状況です😰
弟が現時点で考えているのは、出生届を猶予してもらって仮の住民票を発行してもらい、裁判所での手続き後に本人たちの子どもとして戸籍に登録する方法だと思います。
↑この方法であれば、前夫の戸籍に「子どもがいた」という記載がされないので、ご迷惑も掛けないということです。
ただ、これができるのは前夫がOKを出せばの話なのですよね💦
なのに本人たちは「流産の可能性もあるし、安定期入るまでは前夫には話さない」と言っておりまして、私は「安定期待つのは反対✋」と意見しました。
と、そこで上記の質問を投稿させていただいたわけでございます。
なるほど!
DNA鑑定も手段のひとつとしてあるのですね!
お嫁さんを疑うわけではないですが、もしかしたら前夫の子という可能性も0ではない(お嫁さんにはわかるだろうけど)状況なので、お嫁さん次第ですね😅
退会ユーザー
DNA鑑定をしてしまえば疑いははれるし前夫も認めざるを得ないのでオススメかなぁとは思いますが、費用面と万が一があるので😥
ママリさんがおっしゃってる方法もできるはずです!その方が戸籍は綺麗ですね!
極論ですが安定期に入っても死産の可能性だってあるし、無事に子どもが産まれる保証は何も無いのが事実なので、早いうちに前夫と話すのも一つですね😓
ママリ
費用…確かに😱
どのくらいかかるものなんでしょ…😰
その方法も、前夫との話し合いでこちらから提案してOKもらえればですよね。
そうなんです!
安定期向かえれば絶対に元気に生まれるって訳ではないですし、今回の件では安定期を待つ理由が私には分からなくて💦
まぁ、初めての妊娠、若い2人には分からないのだと思いますが…
退会ユーザー
嫌な話ですが、離婚後にやっぱりより戻したいと思っていたらタナボタ状態なんですよね😥
子どもの戸籍が欲しければって言えちゃいますし😢
そうなるとDNA鑑定が免れないかな…と思います🥲
安定期を待つ、というより、安定期までには正しく情報を集めて対策に向けて準備する、ならいいと思います!(文面見てる限りではかなり心配ですが)
ママリ
お嫁さんは「前夫のことは黙っておいて」と弟に言って、結婚の挨拶に来たそうです。
弟としてはさすがに黙っておくわけにはいかず、両親にこそっと話したらしいですが…
それを聞いたら信頼度がガクンと下がってしまって💦
お嫁さんの正直な気持ちや前夫と離婚に至った経緯など、聞いておかなきゃいけないかとも思ってます😰
おっしゃる通り、かなーり心配です😱
弟はいろいろ調べるのは得意ですしいいのですが、それで論理武装してしまうから前夫との話し合いで誠意が伝わらないと予想できてしまって💦
退会ユーザー
正直、大変そうなお嫁さんですね…😥
弟さんもちょっと心配なところもありますし…
うまくいくことを切に願ってます😭
ママリ
やはりそう思いますよね💦
一度お会いしたときはうちの子どもとも遊んでくれて、にこやかでいい印象だったのですが…
私もしばらく悩みそうです😰
本当にいろいろ教えてくださってありがとうございました!😆✨