※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RIE💋
妊娠・出産

台風前から喉のイガイガと咳が止まらず、内科でアレルギーと診断されました。胎児への影響が心配です。

こんばんは^ ^

台風前から喉のイガイガして咳が止まらない。
熱はないししんどくないです。

さっき、内科へ行って来ました。
風邪ではく、アレルギーでした😅
初めてです。😅


◉ツムラ 麦門冬湯

◉フルタイド200 タディスク

胎児に影響しないかな❓
心配ですね、、、、

コメント

木だらけ

吸入は全身投与よりも副作用がとても少ないです。喘息の子どもも使ってますよー‼︎
漢方は妊娠中でも授乳中でも大丈夫ですよ‼︎
早く治るといいですね。

  • RIE💋

    RIE💋

    喘息やアレルギー持ってないのに、原因はアレルギーって言われました。

    吸入薬は副作用が少ないですか?

    漢方は妊娠中でよく飲むとよく聞いてます。

    ありがとうございます。

    • 9月2日
木だらけ

何のアレルギーですかね…笑
台風前に調子が悪くなる喘息の子どもたちはいましたけど。。。
吸入は内服とは違って吸入薬が行くところに効果が出るようにした薬なのであえての吸入薬なんだと思います。大人の吸入薬の処方基準がイマイチわからないので、申し訳ないです。
でも、副作用はあまり気になさらなくてよいかと思います。