

えみんちゅ
実家も、結婚してからのアパートも、購入した1戸建ても全部オール電化です!
不便に感じた事はないです。
停電した時困るぐらいですかね??!

もちこ
実家がガスで、結婚してからの新居がオール電化です😊
IHコンロは手入れがしやすくて、私は好きです😃
特に不便には感じていません✨
あえてデメリットをあげるとすれば、料理の際のあおり炒め?とかそういうことは難しいのと、停電の時に困るとかですかね🤔

mamama
ガスはガス漏れの心配やプロパンだとピンキリあるけど高いです。でもやっぱりガスの方が私は料理が美味しく感じます😊
オール電化は停電した時困りますね😅あとオール電化対応の鍋とかフライパンじゃないと使えません。

atjn0606
私の実家がオール電化でIHです。
掃除がしやすいので良いですよ🙆♀️
火力は、料理人のダンナ曰く断然ガスが強いそうです😅
デメリットは停電の時に困るぐらいですかね🤔

Riiiii☺︎
私はガス派です!
掃除は断然IHが楽だけど、ガスコンロは火の通りが早く感じるのと、火止めてそのまま置いといても焦げないです!IHだと予熱で😅💦
あと専用の鍋やフライパンに限られてくるし、、、
停電したとき困るかなーと思います!ガスなら停電してもご飯も炊ければラーメンも炊ける!😂
私も今子供達と3人暮らしで実家出てアパート探す時気になる物件がオール電化とかあったけど、そこはパスしました😅

ゆうき
オール電化でしか生活したことないのでデメリットはよく分かりませんが…IHは掃除が楽ですし
エコキュートにお湯が溜まってればお湯は出るし、ガスコンロなどあれば停電してても使えるし不便だったことは無いです✨
コメント