その他の疑問 住宅ローンを組む際に提出する収入証明って、何年分用意しましたか?勤続… 住宅ローンを組む際に提出する収入証明って、何年分用意しましたか? 勤続5年の会社員ですが国保です。 通常2年分だけど国保だから3年分、とかってあるのでしょうか? 最終更新:2016年9月2日 お気に入り 住宅ローン 会社 ぽん(10歳) コメント myma そういうケースもありますよ! 9月2日 ぽん そうなんですか… 過去2年分なら410万420万と用意出来るのですが、更にもう一年前のものだと150万しかないので、出来れば2年分で審査してもらいたいと思いました! 9月2日 myma 金融機関によると思いますが、会社員の国保だと通常より書類増えたりとか確認事項増えたりします。私も担当したことあります。 勤続5年で3年目だけ低いんですか(お休みされたとか?)、それとも3年目まで低かったんでしょうか? だいぶ差があるので、もしかしたら勤続期間中のものが全部必要な場合もあるかもしれませんし、金融機関によって2年分で大丈夫な所もあるかもしれません。 9月2日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・会社・休みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぽん
そうなんですか…
過去2年分なら410万420万と用意出来るのですが、更にもう一年前のものだと150万しかないので、出来れば2年分で審査してもらいたいと思いました!
myma
金融機関によると思いますが、会社員の国保だと通常より書類増えたりとか確認事項増えたりします。私も担当したことあります。
勤続5年で3年目だけ低いんですか(お休みされたとか?)、それとも3年目まで低かったんでしょうか?
だいぶ差があるので、もしかしたら勤続期間中のものが全部必要な場合もあるかもしれませんし、金融機関によって2年分で大丈夫な所もあるかもしれません。