※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
shio-aka-kao
子育て・グッズ

10ヶ月の娘がおっぱいで寝る習慣をやめたい。寝かしつけが難しくて困っています。卒乳、断乳のアドバイスをお願いします。

おっぱいでの寝かしつけを卒業させたいです。

10ヶ月の娘がいるのですが、お昼寝や夜寝る時は必ずおっぱいを飲みながら寝ます。途中で目が覚めておっぱいを欲しがる事も多々f(^_^;

離乳食の量がなかなか増えないので、せめて寝かしつけのおっぱいだけでもやめようと思っているのですが、娘も上手く寝れず1時間近く泣き叫ぶので2回目のお昼寝の時間が遅くなり、それならおっぱい飲みながら早く寝てくれ。って気持ちになり何回か挫折しています。

おっぱいを離すのは、失敗すると余計に難しくなるとも聞くし、抱っこでトントン、ゆらゆら、歌って歩いてしてると、今度はそれでしか眠らなくなるんじゃないかとも心配になるし、かといって絵本や添い寝でトントンとか脱走して無理だし…

と、なんだか自分でも訳が分からなくなってきてしまいました。おそらくこの文章も申し訳ないのですがメチャクチャだとf(^_^;

卒乳、断乳をされた先輩ママさん方、どうか助けてください

コメント

りんご

私の場合は夜は寝る前にあげて、夜中泣き叫んでも、心を鬼にしてあげない努力をしました!笑 おしゃぶりをしてたので口寂しさで泣く事はありませんでした!小さい頃から添い乳はしないようにしてました!嘘眠りをしたりして、泣いてもすぐにはあやさず、様子を見ていると、諦めて1人で寝るようになりました!絶対朝までぐっすり寝てくれる日が来ますよ!(^^)今では夜9時半から8時ごろまで寝てます!🌱

  • shio-aka-kao

    shio-aka-kao


    ありがとうございます

    うちも添い乳ではなく座っての授乳だったのですが、同じ様なものですよね(×_×)

    朝までぐっすり!とか高望みしないんで、おっぱいなくても寝てくれる様になって欲しいです

    • 9月2日
deleted user

10ヶ月の時に断乳しました。
似ている状況でしたので、親近感湧いてしまいました。
ムスメも寝るときは必ず授乳。
それ以外では絶対寝ませんでした。
でも妊娠中ですし、1歳になると余計断乳が難しくなるとも聞くし、朝まで寝てほしい気持ちから断乳しましたよ。
覚悟が必要だと思ってかなり覚悟してました。
1日目は案の定泣いて喚いて暴れて。
釣りたての魚をずっと抱っこしてる感じで、とにかく抱っこで寝かしつけました。
1週間くらい続くかもなーと思ってましたが、2日目からは諦めたのか飲まずに、抱っこで寝てくれました。
娘は離乳食もよく食べる子なので、断乳してからもよりよく食べるようになりましたよ。
途中で絶対やめちゃいけません。
お互い辛くなるだけだし、意味がなくなります。
途中で止めるならしない方がマシです。
断乳から1ヶ月経った今は添い寝トントンで寝るようになりましたよ。
不安はあるかもですが、うちみたいに最初は抱っこでも子供が勝手に寝心地いい体制を見つけて勝手に成長してくれます。
断乳して、うんと私も楽になりましたし、外出先でもずっとご機嫌です。
朝まで寝るようにもなりました。

お子さんを見ていて、時期だな。と思った時がその時期だと言われてるそうですね。

  • shio-aka-kao

    shio-aka-kao


    とても詳しくありがとうございます

    子どもの様子で断乳の時期を判断するんですね。なんだか自分の気持ちだけで進めてるような感じがして娘に対して罪悪感のようなものが湧いてきました⤵

    ちょっともう一度よく考えてみようと思います。

    あと、寝かしつけはおっぱいないけど夜中起きた時はおっぱいあるのって中途半端なので、止めた方が良いですよね?

    • 9月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私もそれ聞いて、そんな時期なんて分かんなよ!って思ってましたが、妊娠中と、朝まで寝ずに夜中頻度が高く起きて、その上、日中も泣くことが多くなり、離乳食もたくさん食べるから要らないはず。と思って、これが断乳の時期なのかな?と思いました。
    きっと何かきっかけとかあるはずです。
    いけそうだなと思ったら最後までやってみましょう!

    そうですね‥
    夜間断乳だけとかよく聞きますが、私の場合は断乳したいなら、夜間断乳とは言わず、きちっとあげないならあげないで分けた方がお子さんも混乱しにくくていい気がします。

    • 9月2日
  • shio-aka-kao

    shio-aka-kao


    ちょっと娘の様子もみて、どうするか考えてみます。

    親がぐらついたら子どもにも可哀想ですしね!今度は、決めたら挫折しないように最後までやりとげたいと思います。

    ありがとうございました。

    • 9月3日