
コメント

3-613&7-113
上の子に「妹ちゃんが、お姉ちゃんが自分で食べてる姿見てみたいって言ってるよ!見せてあげて!」て伝えてます。そして、下の子に言ってるのを装って上の子に「うわぁ、妹ちゃん。四歳のお姉ちゃんは凄いね!四歳になると、こうやってお箸使ってご飯食べられるようになるんだね!カッコ良いね!」て言ってます。
3-613&7-113
上の子に「妹ちゃんが、お姉ちゃんが自分で食べてる姿見てみたいって言ってるよ!見せてあげて!」て伝えてます。そして、下の子に言ってるのを装って上の子に「うわぁ、妹ちゃん。四歳のお姉ちゃんは凄いね!四歳になると、こうやってお箸使ってご飯食べられるようになるんだね!カッコ良いね!」て言ってます。
「赤ちゃん返り」に関する質問
小学生になった娘、とにかくママと一緒が良いと朝は教室まで一緒に行って離れる時は大泣きです。 これは赤ちゃん返りなのか、母子分離不安なのか、発達障害など他の要因なのか、とにかく何をどうしたら改善するのか先が…
来月で5歳の男の子ママです。 下の子が産まれて半年になりますが、 ここにきて 赤ちゃん返りなのか!? 保育園の担任の先生が変わり 環境の変化なのか? 朝は保育園行きたくない泣き、 言葉は赤ちゃん言葉になってたり、…
4歳半の息子、最近赤ちゃん返りなのか保育園転園のストレスなのかすごく反抗的で情緒不安定です。 保育園でもまだあまりお友達いないだろうし、と出来るだけ怒らないよう気をつけていましたが、我慢の限界です。ここ最近…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
3-613&7-113
他のことも同様に、お姉ちゃんとして妹にお手本を見せてってお願いしてやって貰ってます。
ママリ
いいですねー!かわいい😍
うちも下の子の腹話術でやりとりするの大好きなんですが、見本みせて系はこっちの意図がバレててイヤーーーって言われます笑
私の圧がすごいのかも。。😭
3-613&7-113
今では「妹ちゃんにトイレ見せたいから、連れてきて!」て言われる程です😅それは、それで面倒です🤣しかも、妹が自分の方を見てないと「妹ちゃん、見てない!」て言うし。