※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

夫が嘔吐下痢で感染の恐れがあります。トイレの消毒方法について効率的な方法やアドバイスを求めています。ハイターを使って消毒していますが、時間がかかり困っています。

子どもが数日前に嘔吐下痢でノロウイルスの疑いで、ピークはすぎたかなと思ったら今度は夫が嘔吐下痢を繰り返しています。私も子どもからウイルスをもらって今潜伏中かもしれませんが、どうしてもかかりたくない!という気持ちで悪あがきをしています。

夫はトイレで全て吐いているので、もし子どもからまだ感染してなくて今後夫から感染するとなると、トイレの共同使用が最大の原因になると思うのですが、トイレの消毒はどうすればいいですか?

今はハイターと水で0.1%濃度の消毒液を作って、トイレの便座、蓋、ドアノブ、電気、水を流すところ、などに使っています。(トイレットペーパーに消毒液を吹きかけて拭いて捨てて、流す時は蓋をして流しています。)そのあと、ウエットティッシュで水拭きをしています。
ただ時間がかかってしまい、その間に夫がトイレに駆け込んでくるので消毒が終わりません😭
ハイターを使っている以上水拭きは省略できないですよね?
ドラッグストアで対ノロ用の消毒液など見ましたが見つけられませんでした。

効率いい方法や、これで乗り切ったという方いらっしゃったら教えていただきたいです。
夫婦共倒れで子どもの面倒は見れないし、母を召喚しても被害が広がるだけだし、なんとか私はかかりたくない一心です...

コメント

ペッパー

できればトイレを分けるのがいちばんですが複数なかったり難しいでしょうか?
トイレで吐くよりも袋に吐いて毎回密閉して捨てる方が広まりにくいとかも聞いたことありますが、本人はトイレの方が楽ですよね😭
汚物が直接付いた場所以外はもう少し薄めの液で拭いて、水拭きなしでも大丈夫だと思います!あと、液を作るのが面倒ならキッチン泡ハイターも使えると聞いたことがあります(こちらは水拭き必須かも)
トイレ以外だとお風呂場、洗面所、手拭きタオル、コップなど気を付けると良いと思います!
私も2年ちょっと前に子どもがノロの疑いで、心配の方が勝ってしまって徹底できただろうかと不安でしたが、夫婦ともに軟便と食欲がない程度で済みました。しんどいですし夫婦共倒れは避けたいですよね😭どうかご無事でありますように!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    質問をした後体調を崩し、諸症状が始まったので、やはり感染してしまったようです😭悪あがき、意味無しでした...
    教えていただいた方法はまた次回(来ることがないのが1番ですが)取り入れて、次こそ感染を防ぎたいと思います😭地獄でしかないので...💦

    • 5月3日