
コメント

退会ユーザー
ニットはハンガーですと肩が伸びるので畳んで収納しています。

はじめてのママリ🔰
ニットもかけてます🤣🤣
でも伸びたと思ったことはなくて
ニットじゃない伸びやすい服は畳んでます!
ニットも伸びると思ったらかけると思います!
-
NEKO
回答ありがとうございます😊
ニットもかけてるんですね!
今のところニットワンピは掛けて収納、その他は畳もうかな…と思うのですが、軽い素材のニットなら掛けても良いのでは…と思っていたので、掛けて収納されてる方の意見も聞けて助かります!- 5月2日

たろこ
ニットはかけっぱなしは伸びると聞いたのでかけてないですがそれ以外のシャツ、Tシャツ、パーカー、帽子などはかけてますよ😄
-
NEKO
回答ありがとうございます😊
ニットは畳んで収納派が多いのですね。
それ以外は掛ける収納なんですね!
因みにニットワンピも畳んでますか?ニットワンピ畳んで収納するとすごく嵩張ってしまって💦- 5月2日
-
たろこ
ワンピース持ってないんです笑
ですがニットワンピは掛けると思います😅- 5月2日
-
NEKO
ワンピースはないんですね☺️
持ってらしたら掛けるという事で。
ありがとうございます😊- 5月2日

退会ユーザー
ニットは画像のように掛けてます◎
-
NEKO
回答ありがとうございます😊
そんな掛け方があるんですね!!
その掛け方なら伸びなさそうですね。
画像ありがとうございます。
参考にさせていただきます☺️- 5月2日

ます
私はニットそんなに高い物無いし、少ないのでかけちゃってます。リブ編みで肩に切り返しがないタイプなのでそもそもハンガーで跡がつきにくいのもあります。
引き出しにしまうのは半袖をハンガーにかける時(衣替え)ですね。
-
NEKO
回答ありがとうございます😊
ニット少ないんですね!
私はニットが好きで大量にあるので畳むと嵩張るので掛ける収納出来たら…と思って質問させていただきました。
掛けてみて伸びなさそう・跡がつきにくそうを確認しながら収納するのも良さそうですね✨- 5月2日
NEKO
回答ありがとうございます😊
やはりそうですよね。伸びちゃいますよね💦
因みにニット以外のトップスは全て掛ける収納ですか?
キャミソールとかはどうしようかな…と思ってまして。
退会ユーザー
キャミソールなどは下着と同じ括りでタンスに入れてます。
ほかにも首の広く開いたTシャツなどもハンガーだと寄れる物は畳んでいいたりします💦
NEKO
なるほどです!
ありがとうございます😊