
コメント

٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
うちも上の子赤ちゃん返りなくて下の子のお世話を手伝ってくれたりと、とても協力的で助かりました✨
今のところ地獄みてないです😂笑

eluna
私も上の子が1歳6ヶ月の時に下の子産まれました😊
上の子がイヤイヤ期になってから大変でしたね😅
-
りりー
イヤイヤ期がわからず、まだまだいまからきますかね?
洋服着るのにたまーに
逃げ回ったりイヤ!なんでありますがこれがイヤイヤ期なのか?とわからずです笑笑- 5月2日
-
eluna
たぶん?まだ本格的なイヤイヤ期ではないかと😊
癇癪起こしたりしてきた時のイヤイヤ期だと下の子にヤキモチ焼いたり、赤ちゃん返りしたりするので大変でしたね😭
今はたまに喧嘩しながらも仲良く遊んでますが🤣- 5月2日

りり
羨ましいです😭
うちは下の子寝てくれず夜も1時間〜2時間で起きるので死にそうです👻ww

退会ユーザー
うちは2歳2カ月差です!
同じくイヤイヤ期、赤ちゃん帰り無くて下の子はオムツとミルクさえクリアしてれば寝てるか遊ぶ子でした!
思ったより楽で拍子抜けしました🤣
娘二人とも里帰りも手伝いも一切無しです🙆
りりー
ミルクもあげてくれたり泣いたらトントンしてくれて泣き止ませてくれたり
まだまだ赤ちゃんのはずなのにしっかりお姉ちゃんしてて
感動します( ; ; )
このまま2人ともいい子のままいてほしいです笑笑
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
そんなこと出来るの?!とびっくりですよね!!😳
女の子だから余計ですかね💕
うちは最近はお兄ちゃんが弟を抱っこしてくれたりご飯あげてくれたりしてます 😂😂
2人ともいい子にいってくれたら最高ですよねー✨✨
我が家は下がジャイアンすぎて、手を焼いています( ٥_٥ )笑