
コメント

砂遊び
上の子は夜泣きなかったです☺
下の子は
最近まで一時間に1回は
うぇーん
とサイレンのようには泣いてました 笑

Z
上の子が新生児からよく寝る子で夜泣きなかったです!
8ヶ月頃に1週間ほどだけ夜泣き始まって、調べると、その時期は脳が活発で夜も活発になっちゃうらしいです😂
-
ママリン
うちも結構寝る方です!!
ない子もいるんですね🥺
8ヶ月もうすぐなのでちょっと覚悟しておきます🤣- 5月2日

あんどれ
うちの子は今のところないままきてます!
夜泣きない子もいると思いますよ😊
-
ママリン
なかったんですね!!こちらとしては助かりますよね🥺
- 5月2日

ゆうり(ガチダイエット部)
うちは4カ月過ぎから始まって7ヶ月頃に終わりました。
まだたまに泣くことはあります。
-
ママリン
ピーク終わってよかったですね😭色んな子がいますよね🥺
- 5月2日

はじめてのママリ🔰
うち夜泣きなかったですよ
寝言泣き?はちょこちょこありましたが、寝言なので一瞬です(笑)
普段から泣きやまないって事があまりなかったからかもしれませんが
-
ママリン
うちも寝言なきは4ヶ月の時にありました!5ヶ月にはなくなってまたぐっすりです😊夜泣きないといいなぁと思ってしまいます🤣
- 5月2日

6み13な1
夜泣きないまま、あと少しで5歳になりますよ😊
-
ママリン
なかったんですね!!👏🏻助かりますよね🥺うちもこのまま夜泣きないといいなぁと夫婦で願ってます🤣💦
- 5月2日
-
6み13な1
下の子もないことを願ってるところです😊
- 5月2日

はじめてのママリ🔰
夜泣きしたことないです!

みさ
息子はなかったですよ!

ママリ
娘はなくて息子は夜驚症?みたいなものは長くありました!

退会ユーザー
夜中お茶欲しくて起きる時はありますが、泣きませんね!!

はじめてのママリ🔰
3歳、1歳、どちらも夜泣きなしです。

退会ユーザー
上の子は9ヶ月から1歳過ぎまで夜泣きありました。
今5歳ですが、ストレス溜まると夜泣きしたり叫んだり叩いてきたりします😅
真ん中の子は2歳ですが一切ないですね😅
ママリン
上のお子さんなかったんですね!😳
下のお子さん、すぐ泣き止む感じですか?🤔夜泣きって何しても泣き止まないんでしたっけ?💦
うちも4ヶ月の時に寝言なき?みたいのはよくありました🤣