※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

家計簿をつけるためにレシートを出すのですが、なんかコロナのウイルスがついてないか心配で憂鬱です…。考えすぎですかね?

家計簿をつけるためにレシートを出すのですが、なんかコロナのウイルスがついてないか心配で憂鬱です…。考えすぎですかね?

コメント

ネギ🥒

そんかことないですよ!
このご時世ですし、神経質になるのは普通です!!

私もベビーのために借りてきた絵本、除菌シートで拭くべき??とか考えますよ!笑
めんどくさいので結局しないんですけどね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか触れるもの全てについて色々疑ってしまい、つらいです…。これでもだいぶましになったのですが…。(以前は買ってきたものをアルコールで拭いてました…。)

    • 5月1日
  • ネギ🥒

    ネギ🥒

    それだけ、ニコンさんが予防に力入れてるってことですよ!😆

    気になり過ぎると辛いのも分かりますよ!!

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那からはあきられてます…。考えすぎだと。
    一応家計簿つけたらしっかり手を洗います。

    • 5月1日
Kコマー

レシートって複数の人がベタベタ触るわけじゃないのであまり気にしなくても大丈夫かなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    店員さんと私だけですね…。

    • 5月1日
はじめてのママリ🔰

たしかコロナウイルスの生存期間が紙の場合は3〜4時間だった気がするので、不安なら時間おいてからだと安心かなと思いました😳

deleted user

気になるなら貰った時点でジップロックに入れて、手を消毒し、帰ってからジップロックの上から消毒し、袋から出さずに見るとかどうでしょう☺️

ゆか

2020年10月時点、オーストラリアの研究機関で紙幣や携帯ディスプレイでのコロナ生存率が28日間だったそうです。ただ、紫外線で死滅するので(病院でも紫外線照射器で室内を多角度からしている)気になるものは日の光に一日当てておけば良いかもしれませんが、影になっている所は効果ありません💦し面倒ですよね😓

私は拭けるものはぜーんぶ消毒しますがお金と一緒の場所に入れてるのでレシートは捨ててます…😅ほぼクレジットで携帯管理を大まかにしています💧