
コメント

前向きに🎵は無理っぽい
私もBT4です。
一緒ですね!
ウォーキングは移植後にとてもいいですよ。
私もやってますが、30分ほど、6000歩くらいでしょうか?
ウォーキングが好きで、移植前からやってたなら、全然やめなくていいと思いますよ。
生理痛のような違和感は、もしかしたら着床痛かも。
お互いにうまくいくといいですね!
前向きに🎵は無理っぽい
私もBT4です。
一緒ですね!
ウォーキングは移植後にとてもいいですよ。
私もやってますが、30分ほど、6000歩くらいでしょうか?
ウォーキングが好きで、移植前からやってたなら、全然やめなくていいと思いますよ。
生理痛のような違和感は、もしかしたら着床痛かも。
お互いにうまくいくといいですね!
「胚盤胞」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ウォーキング移植後に良いんですね!!
前々からやっていたわけではなく、1ヶ月前くらいから始めたくらいで、加減が分からず…😅🌀
無理せず続けたいと思います❤️
お互いに妊娠できますように👶🏻💕💕
前向きに🎵は無理っぽい
しんどーい、もうイヤだーと思わないなら、いいと思います。
ちなみに血行を良くすることが大事なので、早歩きの必要はないですよ。
もちろん苦にならないなら、早歩きでもいいんですけど、しんどいなぁって時はのんびり歩いたり、時間も短めにしたり、なんなら歩くのをやめる日があっても大丈夫です。
ストレスにならない程度に頑張りましょう!
ところでフライングはされますか?
私は今朝やろうと思ってたのに忘れてしまって、普通にトイレしちゃいました(笑)
なので、明日フライングする予定です♪
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただき、ありがとうございませ!しんどくない程度に歩けているので続けます🌈早歩きの必要はないのですね!とても参考になります!
今回はフライングは我慢しています😅🙏🏻
前向きに♫さんは良い結果が出ていることを願っております!!
前向きに🎵は無理っぽい
おはようございます。
今朝、ドゥーテストやってみました。
結果は真っ白でした😢
元々3ABと成長が遅い卵ちゃんなので、希望を持って明日もやつてみます🙏
とりあえず今からママリで質問しまくります(笑)
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね。ママリを拝見していると、少し遅く反応がでる方もいらっしゃいますもんね!!!
私はフライングをする勇気がないので、フライングしたい気持ちと怖い気持ちでモヤモヤしています💦😂
前向きに🎵は無理っぽい
私は最初のフライングは判定日の朝でした。
フライングは全然やるつもりなかったんですけど、同じく不妊治療で授かった友人から、家でやって行かないと、病院で1000円くらい検査薬代を取られると言われて。
私が行ってた病院では、家で検査薬やったと言っても病院でもされたんですけど、採血中に看護師さんにやってみました?って聞かれたので、やって良かったと思いました。
なので、判定日に1度されてみるといいかもしれません。
もしダメだった場合、病院で号泣しなくてすみますしね。
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただき、ありがとうございます!当日か前日くらいには検査薬してみようかなと思います!!