
義母がランドセル買いたいと言い出しました上の子まだ年少なので、早い…
義母がランドセル買いたいと言い出しました
上の子まだ年少なので、早いですよね?
最近誕生日があり、何度も言ってきます
前に旦那の実家に行った時、子供の服を見に行きたい!と言い出し、車で1時間かけてユニクロに行きました
私たちの自宅は都会なので、自転車で10分のところにあるんですよ〜と言いましたが、どうしても行きたい、そして選びたいと、、
仕方なく行きましたが、10着ほど選んで(私の趣味ではないものばかり)、じゃ私〇〇ちゃん見てるから、ママお会計行ってきて〜!と言われ、正直驚きました、、😂
その後、お金を渡してくるとかもなく、結局私の財布から趣味じゃない服を買ったことに!!笑
ランドセルもこうなりそうなんですが、どう思いますか?
旦那は、よかったな〜服増えて!って感じだったので、ランドセルも、ランドセルくらい選ばせても、、ってなりそうです
ランドセル私からしたらめちゃくちゃ大事で、子供と私で選びたいのですが、どう思いますか?
義母は、今のところお金の話はしてなくて、選びたい!とは言ってます
ランドセル選びに介入したい!と娘の誕生日当日にお手紙も来ました!笑
肝心のお誕生日おめでとうの文字はなかったです、、
先日4歳の娘にランドセル何色がいい?とビデオ通話で聞いてましたが、娘は赤!と言いましたが、え〜ピンクじゃないの〜?と娘の意見を聞く気も無さそうです、、
みなさんならどうしますか?
またどう思いますか?
ランドセルくらい、、と思いますか?
- じゅんぴ(5歳3ヶ月, 7歳)

🐻❄️
さすがにまだ早いですよね😂
ユニクロ事件も恐怖すぎます😱😱笑
6年間使うのにその頃になったら欲しい色も変わるかもしれないし、年長さんになったら買ってください♡って私なら言います🤣笑

退会ユーザー
うちは今年長ですがまだ買ってません😅
下の子は年少ですが今から買おうなんて考えてもなかったです😂
ランドセル、自分と子どもとで選びたいです。
高い買い物なのでお金だけ出してくれるなら大歓迎ですが笑
うーたんさんの義母さんなかなか厄介そうなので、どうにか上手く断りたいですね💦

はじめてのママリ🔰
2年も型落ち買わなくてもって思います😭
ランドセル業界も日々研究してるだろうし、軽くていいの出そうですよね😂
そしてユニクロの件は衝撃ですね😨
私なら買ってくれないなら返してくるねって言います🤣

はじめてのママリ🔰
年少さんは早すぎますね😅
買ったのは、年長さんのいまの時期くらいです🎒
ユニクロの件は驚きです…
自分が払うなら自分の好きな服選びたいですね😅
ランドセルは絶対に娘さんと主さんで選んだ方がいいです!

はじめてのママリ🔰
買ってから娘はこれを選びました!って事後報告でいいんじゃないですかね?

maria
えー。それは嫌かな。。。
口だけだして、お金は出さないって…ないわ😅
事後報告に1票!!

真面目なキツネ
私も事後報告に1票です!
ランドセル選びは子供8割
買う人2割
で決めるので
買う気がないなら一切の口出し無用で!と旦那に伝えます😂

はじめてのママリ🔰
今買ったら値段は普通で使うときには型落ちですよね💦もったいないです😭
しかも、ユニクロ払わない人がランドセル払うわけない気がします。。
選ぶだけ選んで払わないとか怖すぎです。。
ランドセル高いですし、払ってくれるなら介入まだありですが、払ってくれないなら、一緒に選ぶ必要ないですよね😅
いっそもう買うもの決まってるのでーって選べないようにするとか、、どうにか阻止したいですね

みい
10着も選んでお金払わないって😅
ランドセルを今の時期に選びたいということですか?
もしそうなら早すぎだし嫌ですね🙌
買う時期になったとしても嫌ですが🤣
私なら6年間使うのは娘なので娘に選ばせますとハッキリ断ります😌

はじめてのママリ🔰
え、最悪ですね😭
自分でお金出すなら趣味に合ったもの買いたいし夫に文句言います笑
ランドセルくらい…とは全く思わないです!特に女の子は色も装飾も色々だし、今は6年間使う子が多いみたいなんで、ずーっと目に入ることを思えばすごく重要な選択だと思います。義母のご機嫌うかがうよりも娘さんの気持ちを大事にしてあげることがいいのでは??選ぶ過程も思い出になりますし♡
頑張って下さいねー!

はじめてのママリ🔰
うちの義母もそのくらいの頃からアディダスとかラルフローレンとかのランドセルがいいよねって言ってきましたよ。その時はそうですねーって流してました。
今年、年長でラン活中で、色々と介入してきますが、流してます笑
ユニクロのことといい、旦那さんの発言といい、受け入れられないなら自分が強くならないと潰されちゃいますよ😅
コメント