
胎児の大きさが気になり、妊娠糖尿病の検査を受けた結果、問題なし。赤ちゃんは大きめかもしれないが特に異常なし。
胎児が大きくなり過ぎてるからということで妊娠糖尿病の疑いで先日検査してきました。結果は特に問題なしということでした。尿糖はおしっこから出してるみたいだし大丈夫とのことでした。
28週時点で1500g、エコーで見える所には特に気になる所見はなし、羊水の量も大丈夫ということです。
これは単純に大きめな赤ちゃんということなんですかね?なんか言われると不安になりますよね…。
- ひーこ(3歳8ヶ月, 7歳, 11歳)
コメント

まむまむ
31週で、赤ちゃん1680g
標準ですねと言われているので
ひーこさんの赤ちゃんがそんなに大きいと思わなかったのですが
わたしの赤ちゃんも大きいということなんですかね…😅

3人ママ☆
今日29w1dで約1500㌘で普通だよーと言われましたよ🤔
でも、あなたのお子さんみんな大きいから、普通だけどこの先大きくなるかもねーとは言われましたが😂ちなみに長男3400㌘、次男4000㌘で出産してます👶でも2人ともこの週で同じぐらいだったと思いますし、2人ともに健康な子です😂
-
ひーこ
週数的には大きめ位で問題ないような気はするんですけどね~(´-ω-`)
- 5月1日

退会ユーザー
29wで1513g、頭囲のデカさだけをずーっと言われてて、妊娠糖尿病検査して問題なしでした。
出生体重は約3900g💦
消化管アレルギーで1ヶ月NICU入院しましたが、生後5ヶ月には完治して、それ以降は元気です😊
ひーこさんの赤ちゃんが特段大きくなりすぎてるという印象は無いです。不安になる気持ちとてもわかります。
-
ひーこ
お腹の子も頭が大きめと言われてます。
でも極端に大きい感じじゃないとは思うんですけどね(^^;- 5月2日
ひーこ
どうなんですかね?週数的には大きめではあるけど過ぎる感じではなさそうなんですけど先生的には気になるんですかね~(´-ω-`)