※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AVVENILE
子育て・グッズ

5歳の息子が癇癪や身の回りのことを拒否し、疲れてイライラしてしまいます。下の子もいるため、ワンオペで疲れ切り、怒りやすくなってしまいます。喧嘩で下の子を叩いてしまい、嫌な気持ちになります。同年齢の子はどうでしょうか?

5歳の息子の癇癪や、身の回りのことをするのに何度言われても動かない‥などで疲れてしまいます。

毎日のすべきこと、例えば着替えや食事や歯磨きなども、何度言われても動かないことが多いです。(調子がいい時は自分からしますが)
下の子もいるしほぼワンオペなので、もう疲れ切ってイライラして怒ってしまいます。
あと、喧嘩になるとすぐに下の子を叩きます。
下の子を叩かれると本当に嫌な気持ちになり、イライラMAXになります。

同じくらいの年齢の子はちゃんと出来ているのでしょうか?

コメント

deleted user

グレーですが、たまに切り替えられずグダグダしてるけど基本的にすぐ動きます。
下の子を叩く…他害行為もありますが、下の子も悪さしてたり原因あるし手も出るしどっちもどっちです😅
癇癪もたまに酷いけど普段は一瞬怒って爆発してすぐ落ち着きます。
家で大変なタイプなので落ち着いてる子はいっぱいいると思ってます(笑)

  • AVVENILE

    AVVENILE


    コメントありがとうございます!
    すぐに動いてくれるの、素晴らしいですね!
    うちは何回も何回も言わなければならず疲れました💧
    たしかに、叩くのは下の子が何かしたり原因を作ってるのもあるかもと思いました。何にしても叩くと頭に血がのぼってました。
    外では大人しいほうなので、家で暴れるのかな…大変です。

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは切り替え苦手でしたが対応して上手くなったんです〜☺️
    大抵原因は何かしらあると思いますよ!
    理由聞いてみてあげてください✨
    切り替えと感情のコントロール苦手なんでしょうね💦
    うちも外では問題ないしお利口みたいなんですが、甘えとか気が抜けちゃってるのかなって思ってます😅

    • 5月1日
  • AVVENILE

    AVVENILE

    子どもも色んなことを考えていて、原因がちゃんとあるのでしょうね。
    怒る前に聞く努力してみます。
    怒ると逆にまた怒ってくるので、私のほうも冷静になりたいです💦
    色々教えていただきありがとうございます😊

    • 5月2日
ありんこ

うちは癇癪はないのですが、4歳過ぎから5歳になるまでの一時期、こだわりがものすごい時期がありました。身の回りのことも、本当に何度も何度も言ってようやく動き始めたと思ったら違う遊びを始めて…と、毎日イライラしてました😢

何がきっかけだったか忘れましたが、褒めるハードルを極限まで下げたところ、急に自分からやるようになりました😳
例えば着替えなら、ズボンを脱いだだけでも「お、ズボン脱げたねぇ〜!👏」もっといえば、ズボンに手をかけただけでも「うんうん、手をそこにひっかけて下ろすんだよね〜、さすがよく分かってるぅ👏✨」です笑
食事も「ひとりで座れるね!」スプーンを持とうとしたら「お、いいね〜今日はスープ先に飲む?✨」など…笑
しばらく続けていると、誰に言われずとも勝手に着替えているようになりました。それもすかさず「えええっ?もう着替えたの⁈気がつかなかった!忍者みたい✨」😂
うちは下が双子なのもあって、構って欲しい気持ちがあってグダグダしてたのかなーと思います。何か理由があるかもですね。

でも、いま年長さんですがお友達にもいろんな子がいますよ!ぜったいママとお着替えしたい子とか、お膝に座らないと朝ごはんを食べたくない子も。
無責任なことは言えませんが、そこまで焦らなくても大丈夫かも?☺️

  • AVVENILE

    AVVENILE

    コメントありがとうございます!
    同じような時期あったのですね!
    共感していただいただけでも救われます。
    褒めるハードル下げるのいいですね。褒めて自分からやってくれるといいな。
    双子ちゃん育児本当にお疲れ様です!
    焦らなくても大丈夫と言っていただき安心しました。個性の範囲ですかね。これからまた息子と向き合い育児頑張ります😊

    • 5月2日