※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

1歳の子どもが80サイズの洋服を着ています。来年も着れるか心配です。皆さんの経験を教えてください。1歳から2歳の成長は急激ではないでしょうか。

1歳ですが、今80サイズの洋服をきています!
来年も着れるかな〜と思ってますが
皆さんのお子さんはどうでしたかー??
1歳から2歳だとそこまで急には大きくならないのかな?
そしたら来年も着れるなぁ〜と思っていて😂😂

コメント

ママリ

いつも大きめ買ってます!

ままり♡

うちの長男は割と細めですが
2歳でも80入りますが
もうパツパツです💦

ラティ

毎日育児お疲れ様です✲*゚

娘も未だ80で丈とかまだ長くて曲げてる感じです😳
冬はわからないですが、秋ぐらいまでは良さそうですよね😅

はじめてのママリ🔰

ものによります😖
80でもいけるものもありますし、
ぴちぴちなのもあります!
流行り物でなければ90か95が安心です!

ママ

上の子は大きめだったので
一歳半には90サイズ、
2歳半には100サイズでした。
下の子(もうすぐ1歳)は小さめなので80ぶかぶかで
来年も80着れたらいいなーって感じです✨

ママリ

上の子は平均的に伸びていきましたが、
同じサイズを着れることはほぼなかったです😭

ぽいん

娘は標準体型ですが2歳だと80サイズはピチピチです😄ものによっては着られますし、ピチピチが可愛かったりもしますが💕笑
2歳くらいだと着替えも自分でするようになると思うので、大きめの方が着脱しやすいようです。保育園からもワンサイズ大きいものを用意してくださいと言われてます🙂娘は今は90サイズがぴったりで、95~100サイズを買ってます!特に半袖や、七分丈のズボンはちょっと大きくてもあまり困らないので大きめサイズがおすすめです!