![め](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
父の日など理解してない小さな子をお持ちのママさん。子供から、と題し…
父の日など理解してない小さな子をお持ちのママさん。
子供から、と題して父の日に何か渡したりしますか?
私は旦那に父親意識を持ってもらいたくて、子どもが0歳の時は娘の手形、一歳からは娘が書いた絵とありがとうと私が書いたメッセージ付きで渡してます。でも母の日に何も貰ったことがないので、子どもが母の日を理解する年齢までは何もないのかなーと思ってますが、、ふと私だけ頑張って送る必要もないなと思いはじめ、、笑
贈ったところでそこまで3年間成長があった訳でもないので今年どうしようかなと考え中です😩
- め(7歳)
![としわママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
としわママ
作ったものを渡すの、素敵ですよね♡
どうせなら、ご主人も混ぜて当日作るのはどうでしょうか😀?
サプライズ!っていう年齢でもないうちは、そうしてました🙌
![るてろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るてろ
今年はプラ板に手形をつけてキーホルダーと手作りクッキーにしようかと考えてます‼︎
去年までは何もしてなかったですが上の子も2歳になり制作を楽しめるとしになったので今年から始めようかと考えています😊
去年の母の日は娘とお花を自転車で買いに行ってくれたのでそのお礼を今年、という感じです😂
![KR mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KR mama
すみません、何もしていません😂!
父親意識…もしも私がそれを持たせるとしたら、子供との触れ合いをもっと増やす様にしますかね(例えば公園に連れてってもらうとか、おむつ替えとか)☺
父の日と言いつつ、結局嫁が考えた物をただあげてるだけという感じが個人的にはシラけてしまうので、やっていません💧
あ、でも特に批判とかではないですし、それで上手くいくなら素敵だと思います✨
母の日も、父の日も、
別に期待していません☺
こういう日なんだよとは伝えると思いますが、本人達に任せます😊
コメント