![かき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の妊娠中、薬の影響で動悸や息苦しさがあり心配。検査結果待ちで不安。同じ経験の方の話を聞きたい。
6ヶ月にはいりました。
3日前から、脈が飛ぶ感じがあり、息苦しさ、動悸があります。
ちょうど当帰芍薬散という薬を飲み始めた日からだったので薬の影響か心配だったのですが、副作用ではなく逆に動悸を抑える作用があるお薬。好転反応てやつでしょうか?
産科を受診したら妊娠さんあるあるですね〜、とのこと。
念のため循環器内科に心電図、心エコーしてもらいましたが問題はなく…
先生の提案で24時間のホルター心電図をすることに。
結果が出るのがまだまだ先なので怖いです。
同じ経験されている方、
お話聞かせてください。
不安障害があるのですが、その動悸とはまた違う感じです。脈がドクンって飛ぶのがしんどい…
まだまだ妊娠生活長いのに
こんなずっと息苦しいの耐えれるのか…
- かき(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![ゆかぐまさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかぐまさん
わたしは元々脈が飛ぶ期外収縮を日常生活から感じていました😢💭妊婦になり、動悸もびどくなり半日脈が飛ぶ感じとあり気持ち悪かったです(;_;)
出産前耐えれるかとか、出産中心臓やばくなるかなとか考えてましたが、案外大丈夫でした🙏😭💓脈が飛ぶときは冷たい水をのんだりしてみてください!!
![ダッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダッフィー
期外収縮かなって思います(˙ᵕ˙ )
私も疲れやストレスで出ます
24時間ホルターやっても異常なしでした☺️
-
かき
コメントありがとうございます。
期外収縮ですかね。それだと安心なのですが、こんなに動悸と脈が飛ぶのが日中あると大病じゃないかと不安になっちゃいます😭
ホルターされたのですね。異常なしで良かったですね。私もそうでありたいです…- 5月1日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
大丈夫ですか?
おつかれさまです😌
私もパニックと不安障害がありながらの出産でした!(3人目と4人目)
妊娠をきっかけに脈飛び(期外収縮)が増え、同じように検査をしてもらいましたが何も異常なし。
出産時も、何もなく終わりました😊✨
期外収縮に関しては、よく休むことや睡眠をとること、気にしすぎないことが大事と聞きます。
と言っても、私も常に期外収縮のことが気がかりです(笑)
本当に不快ですよね🤦🏼♀️
-
かき
コメントありがとうございます。
不安障害があるのですね。共感してもらえて嬉しいです😭
妊娠中お薬のんでらっしゃいましたか?
私は妊娠を気に悪化し、お薬に頼りながら妊娠生活中です。でもお薬が合ってるの微妙でなかなか安定しません。
検査結果異常なしでよかったですね😀
私もそうだといいのですが、…こんな日中ずっと動悸と脈が飛ぶと大病なんじゃないかと不安です。
先生にも気にしない、ストレス無くすよう言われたのですが、妊婦にはなかなか難しい💦
妊娠してから不眠もあり、トラブルだらけです泣。
次から次へと…不快なマタニティー 生活です。泣いちゃいます。- 5月1日
-
ママリ
お返事遅れてしまい申し訳ありません🙇🏼♀️
薬は飲みながらの妊娠出産でしたよ✨
私は妊娠中はなぜか発作は落ち着いていて減らせていましたが、産後また悪化してMAX飲んでます…💧
妊娠生活って幸せだけじゃないですよね😢
すごくわかります💦
もうホルター心電図の結果は出ましたか??- 5月4日
-
かき
お返事ありがとうございます。
結果は月末なんです…遅くって💦はぁ〜
ママリさんと同じくひとり目は不安障害が治まっていた方なんですが、
2人目が色々トラブル続きで疲れました…産めるか育てられるか不安です。
ママリさん、お薬何を飲まれていますか?
私はメイラックスとデパスをマックス飲んでます…不眠もありマイスリーまで😭
もう、不安で仕方ないです。- 5月4日
-
ママリ
でも緊急性があったら病院から電話とか来ますよね?
来ないってことは大丈夫なんじゃないでしょうか?🤔
大丈夫です!誰よりもダメダメな私でも、何とか育てることができてます👍笑
そしてここに来ればみんなが助けてくれますよ♡
私はワイパックス0.5をMAX飲んでます💦
最近はそれでも効き目がイマイチです。。
薬やめられるのか…って不安が私はすごくあります😱🌀- 5月4日
-
かき
ワイパックス私も飲んだことあります。
先生からデパスで統一しようと言われてやめました。
私もお薬の効き目がいまいちです( ; ; )
もう、私に合うお薬がないのかな…と思うと薬を味方にしていた分、不安です。
反面、お薬やめれるのかも心配です。
今日はなんか焦燥感もありソワソワしてダメです。
あぁ、元気になりたいですね。- 5月5日
-
ママリ
遅くにすみません💦
お返事遅れてしまいました🙇🏼♀️
最近、息苦しさがずーっとあり、肩こりや背中の痛み、首のこりが酷いです🌀
相変わらず薬も効いてる感じしないし、過呼吸気味になりました😢
ソワソワしますよね😞
本当に普通に戻りたくて、今日は泣いちゃいました🙄笑- 5月16日
-
かき
お返事すみません…ありがとうございます。
暑くなって、雨続きで
体調が悪くなりやすいですよね( ; ; )
私もここ3日くらいから過呼吸気味です。
すでに夏を乗り越える自信なしです。- 5月17日
かき
コメントありがとうございます。
私も半日くらい脈が飛ぶ感じが続いています。動悸もです😭
期外収縮で妊娠出産問題ないよ、と診断出れば気持ちは楽になれそうですが、
結果が怖いです。
妊娠してるだけでも身体がしんどいのに…毎日息苦しいです。