子育て・グッズ 袖ケ浦市の保育園の保育料について、下の子には請求されているが、上の子は無償対象です。副食費や延長費は別途かかるかどうか知りたいです。 袖ケ浦市の保育園に 今年通い初めましたが 保育料がいまいち分かりません。 市からは下の子分の請求されてます。 上の子は無償対象 それと別に副食費、延長費が かかるのでしょうか? 最終更新:2021年5月1日 お気に入り 保育園 保育料 上の子 食費 袖ケ浦市 はじめてのママリ🔰(8歳) コメント mama 君津市ですが 上の子は無償対象ですが 副食費だけは支払います☺️ 5月1日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね! 保育園から集金がこないので不安で汗 5月1日 mama 引き落としではないですか?🤔 私は上の子と下の子一緒に引き落としでした☺️ 5月1日 はじめてのママリ🔰 市からきた金額は分かるんですが延長分が分からなくていくらですって言われてないんで汗 5月1日 mama そーなんですね(´・ ・`) GW明けには来てほしいですね😅 5月1日 はじめてのママリ🔰 はい汗 初めてなんで心配で汗 5月1日 おすすめのママリまとめ 保育園・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
保育園から集金がこないので不安で汗
mama
引き落としではないですか?🤔
私は上の子と下の子一緒に引き落としでした☺️
はじめてのママリ🔰
市からきた金額は分かるんですが延長分が分からなくていくらですって言われてないんで汗
mama
そーなんですね(´・ ・`)
GW明けには来てほしいですね😅