
コメント

はじめてのママリ🔰
私の住んでるところは連続育休だと保育園入れないです😭

はじめてのママリ
預けました!長男の時、赤ちゃんと2人での生活が楽しすぎて、もうちょっとこの生活がしたい!と思って計画して連続になるようにしたので。
お金はあんまり気にしてません。
自由な時間多くて楽しいです〜。
-
初心者マーク
下の子と2人だけの時間も貴重ですよね!
上の子の送迎は負担ではなかったですか?- 1時間前
-
はじめてのママリ
ありがたいことに朝は夫がバス停まで連れてってくれて、夕方は家の前にバスが停まります!
- 1時間前
-
はじめてのママリ
妊娠中ベビーカー押して園まで連れてってたなそういえば…バスに乗れるようになるまではしんどかったです!!
- 1時間前

ママリ
連続ではないですが、現在上の子保育園で下の子自宅保育です。
保育料結構かかりましたが、2人自宅保育は無理だと思っていたので預けて良かったです。
苦でなければ、一旦退園し、一緒にいるのがベストだと思います。
-
初心者マーク
子どもの年が近いとキツいですよね。保育夫婦2人で育休取る予定なので、なんとかなるなら自宅保育したいです!- 1時間前
-
ママリ
夫婦2人で育休取れるなら、自宅保育が良いと思います!!
お子さんも一緒に入れて嬉しいと思います☺️- 1時間前
初心者マーク
地域によっては、預けられないところもあるのですね!