
住宅ローンの固定か変動かで迷っています。3年固定0.8% 変動 0.6%もち…
住宅ローンの固定か変動かで迷っています。
3年固定0.8%
変動 0.6%
もちろん固定の方が安心ですが毎月の返済額が結構違うので変動も捨てきれない😂💦
これから上がるとも言われていますが
いつ上がるかも全然分からないし迷ってます😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

のん
変動0.6を選びます☺️
固定年数3年は短すぎるし、変動金利が0.6から一気に1%に上昇とかはしないので😅

はじめてのママリ🔰
変動選びます。
変動で家を購入して8年経ちますが、変わりません。
固定3年ではメリットがあると思いません。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️✨
- 5月1日

モンブラン
私もこれからローン組みますが、変動選びます。
ハウスメーカーの営業さんが試算してくれたら、固定で払った場合、変動であまり上昇しなかったときよりも支払金額が何百万も上がったので💦
これから上がる可能性ももちろんありますが、政府はインフレにしたいので、しばらくは金融緩和が続くと私は思っているので、変動でできるだけ押さえて上昇するときに借り換えるのか、繰り上げして元本を減らすのか検討しようと思ってます💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️そんなに違うんですね💴参考になりました!
- 5月1日

ママリ
変動選びました😌
金利も安いし変動を選ぶ方が多いと聞きました♩
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
- 5月1日

はじめてのママリ🔰
変動にしました!
上がる可能性はもちろんありますが、上がった時に、ある程度返済できる手持ちがあれば大丈夫かなと思います🙂
固定にした友人は、自営業で収入が一定じゃないし、将来不安だから〜と固定にしてましたが、金利が違いすぎるので、変動への借換を検討してるようです🙃
-
はじめてのママリ🔰
全然毎月金額違いますよね😅💦
変動にします✨ありがとうございます!- 5月2日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳✨ありがとうございます🙇♀️