※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mikaママ
子育て・グッズ

5ヵ月の息子がいます離乳食をミルクのあとにしか食べてくれません。何がいい方法はありませんか?

5ヵ月の息子がいます離乳食をミルクのあとにしか食べてくれません。
何がいい方法はありませんか?

コメント

しんいちろうはは

うちは最初はミルク半分 離乳食 ミルク残り半分て感じであげてましたよ〜〜(^^)

mikaママ

なるほど、まだミルクがほしくて離乳あげようとするとイライラするみたいです。

にも⍤⃝

ミルクがいいのであれば、焦って離乳食すすめなくてもいいと思いますが( •ᴗ• )

6ヶ月くらいになって再開してみるのはどうですかー?

mikaママ

6ヵ月になったら変わりますかね?

にも⍤⃝

親が食べているのを見てよだれを垂らしたり、食べたそうにしていたり…といったサインはありましたか?

6ヶ月ちょうどになったら突然食べるとかはないと思いますけど、焦らなくてもいずれは食べるようになりますよ。

先にミルクを欲しがるのならお腹が空きすぎているということも考えられますしね(> <)
たとえばもし3時間おきにミルクを飲んでいるなら3時間経つ前に離乳食をあげてみるとか、いろいろ試してみて、それでもやっぱりミルクを欲しがるならまた2〜3日とか1週間とか、お休みして再開でもいいと思います。

先のことを考えると離乳食食べてからミルクの流れを作っておいたほうが楽かなと思います。