
子供が移動できる範囲について質問です。マンションに住んでおり、LDKと…
子供が移動できる範囲について質問です。
マンションに住んでおり、LDKと続きになってる和室があります。今はずっと和室にプレイマットをひいてその上で遊ばせてたのですが、最近ずり這いを始めて移動範囲が広がってきました。
この場合、みなさんならどうされますか?
1、和室の出入口にベビーゲートを置いて、子供の移動範囲は和室の中だけにする
2、キッチンの入口にベビーゲートをおいて、LD+和室を子供の移動範囲にする
私は2にしたいのですが、旦那は掃除や片付けがめんどくさいという理由で、1にしたいと言っています。
- とみー(4歳6ヶ月)
コメント

みかん
2にします!うちもそれくらいの時期にキッチン周りにゲート置く形にしました😊✨そこからどんどん行動範囲広がって、どうせ片付けや掃除はしなくてはいけなくなるので、やっておいてよかったです🙆♀️

ハジメテノママリ
うちは2です!
上の子に早々にベビーゲートを突破されました…🤣
なのでキッチンだけはさすがに危なくて入って欲しくないので
つっぱり式?のゲートをつけてます!
-
とみー
お返事遅くなってすみません💦やはりすぐに突破されるのですね😭旦那も説得します!
- 5月2日
とみー
お返事遅くなってすみません💦
やはり、すぐに行動範囲広がりますよね(><)旦那も説得します!