![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳児のお昼寝について悩んでいます。保育園では寝るのに家では時間がかかり、寝かせるか迷っています。夜泣きを防ぐためにも1時間は寝てほしいです。
2歳児のお昼寝について。
2歳2ヶ月の娘がいます。
最近お昼寝をするまでに
時間がかかるようになりました。
寝室には行きますが寝ず……
起きてウロウロしたり寝転がってもゴソゴソしたり
1時間以上は寝るまでにかかります。
普段は平日のみ保育園に通っていて
保育園ではお昼寝してますが
家になると途端に寝るのに時間がかかります。。
子ども本人がお昼寝しない!と言うならば
させなくても良いのでしょうか?
割と娘自身は体力があり、お昼寝しなくても
ご飯の時間にウトウトしたりしているのを
みたことがありません😅笑
恐らく親が粘って無理やり寝かせれば
その内寝ますが、なんか嫌がってて
かわいそうかなーと思ったりもしますが、
お昼寝がないと夜結構夜泣きするので
最低1時間くらいは寝て欲しいなーと😭
2歳児さんがいらっしゃる方、
お昼寝どんな感じでしょうか?
- 初めてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
今日も上の子は昼寝させてないです!無理に寝させないようにさせてます☀️
![まよまよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まよまよ
この年になると段々昼寝しなくなりますよね💦
我が家も2歳の娘がいますが最近昼寝しなくなってきました!!
でも、夕方グズリ出すのでなるべく昼寝はさせますが、昼寝しない時は夕飯を早めに食べさせて19時ごろ寝させるようにしてます!途中起きたりもしますがだいたいそのまま朝まで寝ます!
![ぽよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよ
本人が寝なくて大丈夫なら寝かさないです!
その方が夜も寝てくれます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子は2歳4ヶ月ですがまだお昼寝します💦
本人が眠そうにするまでは遊ばせて、眠そうなら寝かせる感じです💡
うちの子もお昼寝しないと夜泣きしたり、ご飯中とか変な時間に寝て(眠すぎて何しても起きてられないので寝ちゃいます)20時とかこれまた変な時間に起きてしまうので無理やり寝かせたり起こしたりはせず本人の意思に任せてます😂💦
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
皆さまありがとうございました!明日、一度お昼寝無しにしてみようと思います☺️
コメント