
子供の頭突きで鼻骨を少し折り鼻が曲がったので、本日整復手術を受けま…
子供の頭突きで鼻骨を少し折り鼻が曲がったので、本日整復手術を受けました。😢
終わったあと、右の鼻の穴からの出血が凄かったので、右の穴にだけガーゼを3枚ほど詰め込まれました。
ガーゼは明日の朝か、今日の夜にでも、血が止まったようならとっていいよーと言われました。
帰宅してから鼻骨骨折について調べると、通常は術後内側はガーゼで固定し、外側からはギブスのようなものをつけると出てきて、ガーゼは3日間、ギブスは1週間つけると書いてありました。
私の場合、ギブスはつけませんでしたし、ガーゼもなんなら今晩取っていいくらいに言われたのですが、その指示に従って大丈夫なのでしょうか、、??🤔💦
鼻骨骨折経験のある方、どうだったか聞かせてください😂
- ママリ(1歳1ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
鼻骨骨折などの患者さんのいる病棟で働いている看護師です!
だいたいの人は、術後はギプスをして、次の日の退院の日にギプスを外していますが。。。
骨折の程度にもよるのではないでしょうか?
また、ガーゼは、違和感ある人が多いため、取る人もいます。本当は、次回外来まで入れておくのですが、取れちゃうのなら取ってもいい、そのかわり、そのガーゼは袋などにいれて、外来受診時に持ってくるように、退院の時説明しています!(ガーゼが破れたりして、体の中に残ってないか確認するため)
ママリ
看護師さんですか!ありがとうございます😫💘
返信は遅れてしまいましたが、すぬさんのコメントを読み、違和感もあったので医者に言われた通り夜にはガーゼを取ってしまいました🌞
お陰様で今の所鼻も改善に向かってまして違和感もなく、大丈夫そうです!
ご丁寧にコメントしてくださり、本当にありがとうございました!💦