
赤ちゃんの便の状態が変化していて心配。医師に相談したが特に問題なし。乳糖不耐症の可能性もあるが、再度受診すべきか悩んでいる。同じ経験の方、アドバイスありますか?
いつもお世話になります。
今月の14日で5ヶ月になる
女の子を育てています。
ここ2日前くらいから
急に便の回数が増え
困っています。
それまでは1日1回~2日に1回で
先週は3日間便秘をしていました。
2日前からは授乳の度
うんちが出ています。
なので1日7~8回程です。
うんちの状態は
いつものうんちより
粘液が多く、少し水っぽい…?
量も少量を何回もという感じです。
オムツを新しく替えたら
直後にまたプシュシュ~と
少量されます😥
さすがに心配になり
昨日クリニックにいって
うんちの写真など見せたのですが
様子見で大丈夫ですとのことで
整腸剤などもなにも処方されませんでした。
ネットなど見ていると
乳糖不耐症とよく
症状が似ているのですが
もう一度受診すべきか
このまま様子見か悩んでいます(T_T)
熱もなく機嫌もよく
おっぱいもいつも通り飲むので
どうなのでしょうか…?
同じような症状を
経験された方いらっしゃいますか?
- reona0108(8歳)
コメント

あんころもち
私の子もいつも1日2~3回なのに7回くらいまで増え水っぽいので病院に連れてったら整腸剤とお尻のかぶれ?を治す薬貰いました。
そしたらいつもの回数に戻りました。
でもうんちの臭いが硫黄とか大人のうんちみたいな臭いで赤ちゃんらしくないのが治らず病院で聞いても「そうゆう子もいるし様子見で」と言われ同じく機嫌よくミルクも飲むので大丈夫なのかと思いつつもモヤモヤしてる最中です(´・∀・`)
他のとこ受診するか迷いますよね、他の子の風邪とかもらっちゃうかもですし
答えになってなくてすみません( ´›ω‹`)

麦たん
私の子は2週間下痢が続き、同じ1日10回位で毎回シャワーで流してました。昨日から顔が腫れるようになり今日病院に行くと乳糖不耐症と言われ母乳ストップのアレルギー用ミルクに切り替えになりました。下痢だけだど風邪と判断されて2週間経ったので判断が難しいのかと思います💦
-
reona0108
顔が腫れてきたのですか?(T0T)
夕方お風呂上がりに
イオン水を飲ませたんですが
その時はうんちしなかったので
やっぱりおっぱいがダメなんですかね…😥💦
赤ちゃんはよくあることと言われ
風邪とも言われなかったので
余計モヤモヤしてしまって💦- 9月2日
reona0108
そうなんですね(/´△`\)
うちもおしりに塗るワセリンだけ
処方してもらったんですが
やっぱり心配ですよね😭💦
整腸剤飲み始めてどのくらいで
下痢は落ち着きましたか??
赤ちゃんの下痢は長引くって聞いたので…(T0T)
あんころもち
1週間飲み続けて回数は2~3回に戻ったんですがいまだにうんち水っぽい時あります。。
でも赤ちゃんのうんちってもともとゆるいから判断難しいですよね( ´›ω‹`)
丁度3,4ヶ月検診の時に先生に写真見せたらこれくらいなら大丈夫と言われたので本当に先生によって判断が違い困ります。゚(゚^o^゚)゚。
とりあえず毎回写真撮って先生に見せられるようにはしてます
reona0108
1週間で回数元に戻ったんですね(*´-`)
たしかにもともとゆるいので
ほんとにどこからが下痢なのか
まったく判断がつかなくて😥💦
あんあんこさんは完母ですか??
ただ昨日オムツ替えのときに
出てきたとこを見たのですが
泡みたいにプシュシューと出てて
やっぱり下痢なのかなぁと…(T0T)
でも臭いが酸っぱいとかないので
ほんとにわからなくて🌀
あんころもち
うちは完ミです(。・ω・。)
オムツにしみこむぐらいが下痢とか言ってましたがその時によって量も違うし、もともとゆるい子もいると言ってたので…よくわからないですよね(。ŏ_ŏ)
病院によってはうんち持っていくところもあるみたいなんですが、あまり続くようなら別の病院行くのも手ですよね。
reona0108
完ミなんですね!
ほんとボーダーラインがわからないですね😥💦
まぁ色がクリーム色や灰色ではないのでそこは大丈夫かなぁと思っているんですが…(T0T)
別の病院いこうかな~と主人にいったら気にしすぎだってと言われちょっとカチンときてしまいました。笑
あんころもち
そうですね、色と機嫌が悪いわけじゃないので大丈夫だとは思いますが子どものことはいくらでも気になりますよね旦那さん酷い( •́ε•̀ )
お互い早く治るといいですね。
reona0108
そうですね(/´△`\)
お互い早く良くなりますように。