![さんま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ルー☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルー☆
同じくヤーズ3年間程飲んでました。やめても生理が整わなかったのでプラノバールで生理おこしました。
ホルモン検査で多嚢胞性排卵障害だと分かっていたので、その後は排卵誘発剤で排卵させました。プラノバール後にきちんと排卵が起こるかは卵巣の状態によるので、プラノバールによって更に休んでしまうということではないと思います💡
ルー☆
同じくヤーズ3年間程飲んでました。やめても生理が整わなかったのでプラノバールで生理おこしました。
ホルモン検査で多嚢胞性排卵障害だと分かっていたので、その後は排卵誘発剤で排卵させました。プラノバール後にきちんと排卵が起こるかは卵巣の状態によるので、プラノバールによって更に休んでしまうということではないと思います💡
「無排卵」に関する質問
これは排卵いつだったのでしょうか😔🥚? 一度薄くなった検査薬が濃くなることってないですよね… 無排卵ということなのでしょうか…💦 今朝は36.47℃で高温期と言えるほどの基礎体温ではありませんでした。
レトロゾールで排卵するときものびおりは出ますか? 自力で排卵してたときは、排卵日4日前くらいからのびおりがはっきり確認できたんですが ここ2周期無排卵になってしまって、プラノバールでリセット後生理8日目からレ…
検査薬陽性でも無排卵のことってありますか? 排卵検査薬使って妊活してますが、今周期なぜかおりものが少ないです😥のびおりもでません。 のびおり出なくても検査薬で陽性でてたらそっちを信じてもいいですかね🥲 検査薬…
妊活人気の質問ランキング
さんま
ご回答ありがとうございます(^^)
婦人科の先生がどのように判断されたのか排卵誘発剤は処方されなかったので、生理後は様子を見ろということだと思いますが、本当に排卵するのか心配です(>_<)
不妊治療をされていない先生なので、他院も考えたほうがいいのでしょうか…?
ルー☆
そうですね。一先ずリセットしてその後経過観察というかんじなのだと思います。
なるべく早く妊娠ご希望なのであれば不妊治療専門にかかられた方がスムーズではあると思います💡
私は結婚前から不順の為に女医だからと選んだ病院がたまたま専門医でした。妊娠希望になったら治療を変えるので言って下さいと言われてて、すぐ治療に入れました💡
さんま
そうですよね(゜゜;)
他院も視野に入れていこうと思います。
ただ待ってても排卵しない気がしますので(。>д<)
色々教えてくださり、ありがとうございました(^O^)