
大学費用に1000万円貯めたい。つみたてNISA、ジュニアNISAを始める。割合を悩んでいます。
大学費用に1000万円貯めたいです。
つみたてNISA、ジュニアNISAを始めようと思います。
割合をどうしようか考え中です。
いいねで回答をお願いします。
- エレナ(4歳8ヶ月)

エレナ
貯金100万
つみたてNISA800万(40万×20年)
ジュニアNISA100万

エレナ
貯金200万
つみたてNISA800万(40×20年)

エレナ
貯金200万
つみたてNISA600万(30万×20年)
ジュニアNISA200万

エレナ
貯金400万
つみたてNISA400万(40万×10年)
ジュニアNISA200万

はし
1人1000万円ですか?
こども手当3人で600万円貯金
積立ニイサ3人3年満額運用でおおよそ1500万円
残り1000万円を半分積立ニイサ、半分貯金がいいかなーと思います🙋♀️
-
エレナ
とりあえず、1人500万円の3人で1500万円の予定です。
500万円は学資保険で用意してあるので残りの1000万円を皆さんに質問してみました。- 4月30日
-
エレナ
こども手当は銀行預金がいいですか?
- 4月30日
-
はし
こども手当は銀行でいいんじゃないですか?現金半分、運用半分で用意するのがいいってどこかでみました。
- 4月30日
-
エレナ
返信ありがとうございます!
半々になるように考えます。- 4月30日
コメント