

パンパン
飲む量が増えるので、はりもましにはなるとおもいますが、分泌量が多ければ搾乳しながらの方がいいかと思います。
あと、張って飲みにくそうであれば、おっぱいの前にマッサージと前搾りを少ししてからあげるとましだとおもいます。
3時間半で張ってくるのは生理的現象なので、特に気にすることないです!

かびごん
段々張る感覚は長くなると思います。
張ってる時は飲みにくそうですよね💦
パンパン
飲む量が増えるので、はりもましにはなるとおもいますが、分泌量が多ければ搾乳しながらの方がいいかと思います。
あと、張って飲みにくそうであれば、おっぱいの前にマッサージと前搾りを少ししてからあげるとましだとおもいます。
3時間半で張ってくるのは生理的現象なので、特に気にすることないです!
かびごん
段々張る感覚は長くなると思います。
張ってる時は飲みにくそうですよね💦
「生後1ヶ月」に関する質問
友人の出産祝いでご相談です🙏 生後1ヶ月ほどの赤ちゃん(女の子)と上に2歳のお兄ちゃんがいる友人に今度会うのでお祝いを渡そうと思うのですが 内祝いは断るつもりで予算15000くらい ①ジェラピケの兄妹お揃い(ロンパ…
生後1ヶ月一日中ずっと咳が出ているわけではないんですが 一週間咳が続いていて、だんだん頻度が多くなったような気がします(熱なしです) 1ヶ月検診で相談した時も母乳やつばでむせて出てるだけだから大丈夫と言われた…
生後1ヶ月。まだ2ヶ月になってません。 完母ですが授乳間隔が5.6時間空くようになりました。 夜ならそれぐらい空いてもいいかと思ったのですが、ここ数日は日中もそれぐらい空きます。 上の子はこの時期、日中2.3時間おき…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント