
上の子がココナッツでアレルギー反応が出ています。じんましんが出ているため、明日朝に引いていたら保育園へ連れて行き、担任に相談しましょう。病院に連れて行くべきか悩んでいます。ココナッツは少量から試すか避けるか、教えてください。
おそらくなんですが、上の子がココナッツでアレルギー反応が出ました。
顔にはなにもなく、腕・足・背中に蚊に刺されのようなじんましんが出てます。
初めてのことでどう対応すればいいのかわからないのですが、明日朝じんましんが引いていたら、一応保育園まで連れてって担任の先生に伝え、登園の可否は判断してもらうとして、病院には連れて行ったほうがいいのでしょうか?
今後ココナッツは少量から試すのか、なるべく避けるのか…
ご存じの方教えてください🙇
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

なお
三男がアレルギーでした。
最初はヨダレのせいで口の周りが荒れてるのかなぁ?って思ってました。
緊急事態宣言も出ている時だったので病院行くのもなんとなく嫌だし暫くしたら収まるだろうと楽観していました。
でもいつまでも収まらず病院へ行ったら「あと少し病院来るの遅かったら手術でしたよ。」とお医者さんに言われました。
お医者さんによっては「こんな事で病院来ないで」なんて言う方もいるみたいですが、勝手にこれくらい大丈夫と思わずに些細な事でも病院には来てねとそこのお医者さんに言われました。
質問者様もお子さんを連れて病院へ行くことを私はオススメします。

はじめてのママリ🔰
お仕事が休めるなら一応医者にかゆみ止めの抗ヒスタミン薬もらったほうがいいかなと思いますが、休めなくて朝食も普通の様子なら写メだけとってまた今度受診、念のためアレルギー検査でいいと思います。治療は医師の指導のもと決まった量を食べることなので、症状ひどいなら負荷検査した方がいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
参考になります😣
かゆそうにもせず、機嫌も普通でよく寝ています。
病院は行ってみようと思います。ありがとうございます🙇- 4月29日

ana*
今は蕁麻疹引いていますか?
蕁麻疹は1回出るとちょっとの間、出やすくなります💦
ぶり返すというか…
今落ち着いているのであれば、明日の朝様子みて先生に報告したらいいと思います!
もし病院に行くなら
アレルギー専門の病院に行く方がいいです!
アレルギー科と書いていても
全然アレルギー取り扱ってない?みたいなところもあるので、クチコミ見たりして
しっかり見てくれるとこがいいかと思います!
その時に蕁麻疹が出た時の薬をもらっておくと安心ですね( ´ ꒳ ` )
-
はじめてのママリ🔰
お風呂から出た直後に気づいて割と強めに出ていたのですが、30分後また確認したらほとんどひいていました。
そうなんですね!せっかく行ってもはっきりわからずでは意味ないですもんね😣
ありがとうございます😭- 4月29日

えびせん
広範囲に出ているようなので、受診してから登園の方が良いと思います。
今後の対応の仕方も主治医と相談が良いですよ。
とりあえず今まず症状が出ている部分を写メ撮っておいた方が良いです。口頭の説明だと伝わりにくく、画像の方が分かりやすいので📸
あと、ココナッツがどのくらい入ってたり摂取してそうなのかとか、(他に可能性のありそうな食品も)
食後どのくらいの時間で出て、どのくらいで引いたのかとかもメモしておいた方が説明しやすいと思います。
発疹がアレルギーの物じゃ無い可能性もありますし、今体調が落ち着いているようなら、朝イチで大丈夫だと思いますが、範囲が広くでているので、朝まで変化(掻きむしったり呼吸症状とか)気を付けて見てあげて欲しいと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
発疹は入浴直後に気づき、30分後に再度確認したらほとんど消えていました💦
写メとメモはとりました!朝まで気をつけて見ます😣
病院の先生とよく相談して今後の対応気をつけたいと思います🙇
詳しくありがとうございました。とても参考になりました😣- 4月29日
はじめてのママリ🔰
手術!!😳それは驚きましたね😣
うちの近くに、親切で優しめな先生のいる病院があるのでまずはそこに行ってみようかな…🤔
ご回答ありがとうございます!軽視せずにきちんと見てもらおうと思います。