※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

フォローアップミルクへの切り替え時期について相談です。現在の食事量は130gで、普通のミルクで悩んでいます。どちらを買うべきか迷っています。

フォローアップミルクにどのタイミングで
変えますか??
まだ普通のミルクでいいのか…
明日ミルクを買いに行くのですが
どっちを買うか悩んでます🤔💦
今、3回食で1食130gくらい食べてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ9ヶ月なら普通のミルクで良いと思いますよー!考え方は色々ですが、私の主治医の小児科医は、フォローアップミルクなんてただの薄いミルク、昔は無かったし、一歳以降のミルク飲んでほしいミルクメーカーの戦略だから買わなくて良いって言ってましたよ😂一歳頃まで普通にミルク飲ませてそれ以降は牛乳で良いと。なるほど〜と思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    そうなんですね😳!
    その戦略に乗るところでした😂😂
    普通のミルク買います🍼☺️

    • 4月29日
はある

まだまだ一食の量も少ないしミルクと食事量増やせばいいと思います✨
うちも面倒でフォロミは飲ませてないです💦
ミルクのみです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    もっとしっかり食べれるようになったらフォロミ考えてみます☺️!

    • 4月29日
み

9ヶ月から変えました!
ぐんぐんっていうフォロミ飲んでます👶🏻
特に変化は感じないですが、スプーンが大きくなったので楽です🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    買うならぐんぐんでした😃
    スプーン🥄大きいの最高です😂🙌

    • 4月29日
  • み

    ぐんぐんのスプーンだとすりきり4杯で200cc作れます😆
    今まで普通のミルクは全然回数減らなかったですが、ぐんぐんに変えてからは、しっかり飲んでくれるけど、回数も自然とそこまで欲しがらなくなってきてます😆ちなみに後数日で11ヶ月になるので、フォロミに変えてから、もう少しで二ヶ月ぐらいです☺

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    途中で何杯入れたか分からなくなる心配ないですね😂✨
    腹持ちが違うんですかね😳!
    回数減るとだいぶ楽になりますよね✨
    もう少し離乳食を食べれるようになったらフォロミに変更したしてみます🍼

    • 4月29日