
実母に甘えられず、不安を感じる。2人目を妊娠し、再び同じことを繰り返さないか心配。実母との関係が苦しい。
皆さんは実母に本音を言えますか?甘えられますか?
私は息子を産んだ後、体調も悪く、旦那さんも遠方で、情緒不安定になり、育てていけるか不安になっちゃったと話したところ、すごく怒られて、飽きられて、、その時の言動がいまだに忘れられず、この人には甘えられないなと痛感しました。。私はただ大丈夫と背中を押してもらいたかっただけなのに。。
だから今2人目を妊娠して、色々考えることがあって
不安になることが多いのですが、その時のことを思い出してしまって、もし弱音を吐いたらまた、、と思うと
実母と一緒に居ることが苦しくなることがあります。。
- xo
コメント

もな💅🏻
相談や愚痴はよく話しますが、本当に心の中の弱った本音は誰にも言えずにいます。
子供のこととか口にだしたらいけないこともある気がして。
でも実母に言いたいことは言ってますよー🙆♀️💦

はじめてのママリ
毒親だからじゃないですか??
よかったら毒親とゆう言葉検索しまくってみて下さい
本人の意思を無視して否定し、自分の価値観や立場などを相手に押し付け罵倒する
毒親あるあるです
思い返せば、小さい頃から、そんお母さんだったんじゃないんでしょうか?
もしそうなら完璧に毒親です
毒親なら縁切るか距離取る、関わらない以外に良い方法はないです
私も病気になった時、全否定されました
妊娠中にタンスとか運ばされました😅
去年縁切りました
-
xo
毒親、、何度も検索したことあります😭友人にも言われます💧
子どもの頃からそうですね。。
精神的な病気に対しては完全否定的なので、私もなった時に言えずに必死に隠していました、今でもですが。。
受け入れてもらえないというのが頭にあるから、尚更しんどくなるんですよね、悪循環😭- 4月29日

なあ
本音言うと
わたしのときはもっとこうで大変だったのよ!
とか
そんなこと言うなら子供なんで産んだの?みんなやってるんだから甘ったれるな!
とか言われたので
それ以来絶対愚痴や本音は言えません。
こっちは
そうだよね!大変だよねー!わかるわかる!
って話聞いてもらいたいだけなんですけどね‥‥
-
xo
同じようなこと言われました。。ただ気持ち受け止めてほしいだけなのにって想いですよね💧
これに限らず、否定されることや、自分の意見を押しつけられることが多かったので
本音は本当に言えないです。。- 4月29日
xo
なかなか心の中の本音って言えないですよね、、何でもかんでも思ったことを言葉に出せる人が心底羨ましいなぁと思います😓
私も言えることは言いますが、良き相談相手とは言えないです。。💧