
コメント

Fy
まだ産まれたばかりで
働いてないですが
女の子、男の子一人ずつだったら
とりあえず終わりと旦那と話してます☺
とくに理由はないですが
どちらも子育て経験できるし
いっかって感じです😅

みーちゃん
性別関係なしに三人目産みました!もともと夫婦共に3人以上はほしいねーとのことだったので😌それぞれ家庭の環境によっても子供の人数変わってきますよね☺️👌
-
ままりちゃん
結構そのような考えの人が周りに多いです。3人が多いですよ〜
- 4月29日

退会ユーザー
どちらもいますがやはり子供が可愛くて可愛くて……3人目も授かりました✨
-
ままりちゃん
3人すごいと思っております。3人育ててる方は常々尊敬してしまいます
- 4月29日

うる
もう生む予定ないです!
もっとお金に余裕があったら生みたいと思ってますが、今が贅沢できるギリギリラインなのでもうおしまいです😌

空色のーと
産む予定はないですね😊💦
でも、もしできてしまったら産みます!

ママリ
上女の子、その次に男の子が産まれました。なんとなく3人目が欲しくなり3番目は男の子、やっぱりまた赤ちゃんを育ててみたくなり気がつけば4人目妊娠中、女の子です。まさか自分がまだ4人の親になるとは思ってもみませんでした、、

はじめてのママリ🔰
元々3人欲しかったので
3人目産みました!
私もいい職場に出会えて
辞めたくなかったので
37週まで働き
2ヶ月復帰させて
もらいました🥺!

ayu
男女いますが3人目妊娠中です☺️
男女というか3人は欲しかったので!

むーみん
元々3.4人は欲しいねと話していたのでまだ産む予定です😊
ままりちゃん
なるほど、うちは息子が小学校に上がって思った以上に金がかかるので😭男女の制服がかなり高いです😭