
娘がすぐ怒るので困っています。幼稚園ではお利口なのに、先生には信じてもらえないようで、怒りが収まらず困っています。何か良い方法があれば教えてください。
とにかくすぐ怒る娘。
なんでもかんでもすぐ怒ります😥
沸点がめちゃくちゃ低いです...幼稚園ではお利口さんなようで、先生に相談してみても、信じてもらえていないなぁと感じます😭
私も主人もそんなに怒るほうではないです💦
だけど、これだけ朝から寝るまでなにかと怒られるとこっちもだんだん怒りっぽくなってしまって😞💨
都度、優しく言おう?こうやって言うんだよ😊と言い聞かせてはいますが、
こんなに怒ってばかりでは本人も可哀想なので、
何か良い方法があれば教えてください🙇
- ひかり(2歳10ヶ月, 2歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ゆにまるこーん
娘さん、幼稚園ですごく頑張ってるんですね!🌸✨✨
だからお家ではわがまま言いたいんじゃないですか?
4月から幼稚園行き始めてうちもそうですよ🥺
たくさん幼稚園で頑張ってるんだね〜ママ、先生から聞いて知ってるよ〜✨えらいね〜✨というと涙目で うん🥺🥺と言ってわかってくれた?という表情します☀️
娘さんもそうじゃないかなぁと思います☺️

退会ユーザー
うちもですよ、グレーゾーンですが😅
転園してこの前懇談でしたが、家での様子伝えると「想像つかない…」だそうで(笑)
前の園でも家の様子は驚かれてました(笑)
赤ちゃん言葉使うのが落ち着けるとみたのでそうしようかな〜と(笑)
たまに使うんですがお互い笑っておわれるので😂
-
ひかり
回答ありがとうございます!
同じだー🤣🤣
外でお利口さんなだけヨシとしよう!とも思うのですが、こう怒鳴り散らされたらたまらないです😫
そんなにすぐ怒りの頂点に達する理由がわからなくて、理解してあげられなくてごめんって思うのですけど...😭
今キレてたので赤ちゃん言葉にしたら激怒されてしまいました🤣- 4月29日
-
退会ユーザー
もう一々怒らないでって感じですよね😂
我が子は感情のコントロールが苦手なところからです(笑)
なんか外では基本穏やかで園でも全然怒らないみたいですが、家だと一瞬爆発してます😂
すみません、笑っちゃいました🤣笑
うちもそういえば「赤ちゃんじゃない!」って時期あったな〜(笑)
私は基本的には共感・肯定・代弁です🙌
あとは「はいはいママが悪かったね〜ごめんね〜」くらい適当な方がすんなりかな…(笑)- 4月29日
-
ひかり
一時間ほど前から怒り狂っています
もう限界です、、
怒鳴ってくるくせに超絶ママっ子でとなりにいないと怒るのでもう1人になりたいです😞💨
パパもダメで...
感情のコントロールが苦手かぁ😢
手助けしてあげたいけど、何か話したりしようとしたりするとそれがまた着火点になって爆発するのでどうしたらいいかわからないです🤷
適当にできる時とできない時があります😅
感情を殺していたら鬱っぽくなってしまって😞💨
難しいですね😭- 4月29日
ひかり
回答ありがとうございます!
そう思いますよね?🤣
それが、幼稚園はじまる前からこうで、保健師さんや先生に幼稚園行きだしたら変わるよ!と言われてきて、コレなんです😥
幼稚園頑張ってるねー💕は喜んでうん🥰と言ってくれますが、その数秒後にはペンの位置が気に入らなくて怒鳴ってきたりします💦
ゆにまるこーん
その他の理由なら反抗期かなと思いました🤣
うちも3歳になってすごい反抗します!口も達者で気に入らないことがあるとすぐ怒ります😂
ひかり
反抗期😩
なら、仕方ないですね...
反抗期なら仕方ないとして、
なんでもかんでもすぐ怒るのはやめてほしいです😭
雨降ってるだけでぶちきれてきます