※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
紅茶
家族・旦那

いつもは九時ごろに帰宅する旦那が仕事上月末月初は帰宅が遅くなる方い…

いつもは九時ごろに帰宅する旦那が仕事上月末月初は帰宅が遅くなる方いますか?

昨日前もって遅くなる事は聞いてましたが、22時半になっても連絡ありません(><)
LINEしても未読。
仕事中かもしれないし電話は控えたいし…。

しかしLINE見直して見れば今まで月末月初でも、ここまで遅い日はなかったので余計不安+変な妄想+腹がたってきました(´・ ・`)


夕飯も食べずに待ってます…。
たとえ遊びに行くにしろ連絡はしてくれてたので、

あーなんしよるんやろ( ≖_≖​)って考えちゃいますよね😣


腹もたっているので携帯の電源落として私と連絡取れないようにしてしまおうか…とも考えてます(笑)

コメント

fucanappé

連絡つかないと心配ですよね〜

ただ、仕事内容によりますが、
私自身、経理部で産休前は月末月初は様々な業務の締めがあったので、毎月12時近くなってました。
何か仕事でトラブルがあったとか、
仕事を早く終えるために集中して、
LINE見てないだけかもしれないですし、

お疲れ様!帰り遅くて心配だから
終わったら連絡ちょうだいね(´∀`)

くらい送って待ちましょ!

  • 紅茶

    紅茶


    まだ帰宅してはないのですがLINEきたので、少し落ち着きました(´・ ・`)
    それでもいつもより…ここ一年で一番遅いので不安になります(><)

    • 9月1日
  • fucanappé

    fucanappé

    連絡ついてよかったですね!
    きっと稀に見るトラブルでもあったんですよ!
    ひとまず安心ですね〜

    • 9月2日
  • 紅茶

    紅茶


    ありがとうございます😊
    0時頃に帰宅してきました!
    一緒にご飯食べて、手作りお菓子食べる事ができたので待ってて良かったです(><)

    • 9月2日
  • fucanappé

    fucanappé

    手作りお菓子!
    いい奥様ですね〜(*´꒳`*)
    無事帰宅されたようでよかったですね(´∀`)

    • 9月2日
とも

先に食べて、寝るそれが一番ですよ(>_<)ヽ
本当に仕事で遅くなってる可能性もあるし、仕事中は、携帯いじれないのが普通だと思います。

うちも夜勤+会議だと、一日半帰ってこないこともあります(^-^)

妊娠中は、いろいろ情緒不安定になったり、おなか大きくて眠れなかったり、トイレ近かったりで、大変ですが、イライラは、体によくないから、食べて、ゆっくり寝てしまいましょう(*´ω`*)

  • 紅茶

    紅茶

    1日半帰ってこないこともあるのですね(><)



    結局まだ夕飯食べれておらずキッチンで夕飯を作ってます😅
    付き合い当時から五年ほど経ちますが、先にご飯食べる!っていうのがなかったので、やはり先に食べるのに抵抗が…。

    子供が生まれ、成長とともに待ってはおれませんがね(笑)

    • 9月1日
  • とも

    とも

    わかります(*´ω`*)
    うちも基本的にまってます(*´ω`*)
    だけど、あまりに遅いと先に食べて寝てないと、持ちません!
    子育て中なのもありますけどね!

    帰ってこないと心配ですよね!

    うちは、いつもいつ帰ってくるのかもわからないまままってますけど、まってられないときは、先にたべちゃいます(笑)

    連絡ついたようでよかったですね!

    • 9月1日
  • 紅茶

    紅茶


    子供が成長したら子供とさきに食べちゃうかと思います😁

    今は仕事してないので私自身が夜更かししても支障ないため待てるんだと思います(笑)

    • 9月2日
deleted user

それわ心配ですね💦
いろいろ考えちゃいますよね〜

この時間までご飯食べずに待ってるんですか?😢
とりあえずご飯食べてゆっくり待ってたがいいと思います😃✨

  • 紅茶

    紅茶


    0時前ですが食べずに待ってます😅
    先に食べる週間もなかった+洗い物しなきゃいけないなら…って思い、ひたすら待ってます(´・ ・`)

    • 9月1日