※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きりん
子育て・グッズ

主人が県外から帰宅後、子供が保育園に行けなくなる可能性はありますか?関東への出張も考慮して教えてください。

主人が長距離トラックの運転手で、仕事で県外に出た場合、帰ってきて子供達に接触すると保育園は行けなくなるでしょうか?
保育園や地域によって違うかもしれませんが今後関東に行く事があるみたいなので参考にさせて下さい。

コメント

りん

うちは緊急事態宣言出てる県に自身が行ったり同居家族が行ったりした場合5日は自宅待機してくださいって言われてます!

  • きりん

    きりん

    やはりそんな感じなんですね😣
    回答ありがとうございます!

    • 4月28日
deleted user

うちの旦那も長距離トラックで関東や関西に毎週行きますが登園停止とか登校停止とか言われないです😅
相談しましたが長距離トラックの運転手さんの家族に停止を言うとずっと無理ですからね💦と言われました💦

  • きりん

    きりん

    そうなんですね!今住んでいる所も結構コロナ出てきていてどうなんだろうと不安になってました😂回答ありがとうございます!

    • 4月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    長距離トラックの運転手さんは密にならないし他県の人と接触も少ないので対象外みたいです💦
    主人はなるべくリスク減らすためにサービスエリアのコインシャワーも我慢してトラックの中で自炊してます(笑)

    • 4月29日
  • きりん

    きりん

    たしかにそうですね!サービスエリア等極力寄らないようにしたら大丈夫そうですね🥺

    • 4月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    休息の為とかで必ずサービスエリアに止まるけど旦那はトイレとごみ捨て以外は降りてないみたいです😊
    私的にはトラックの運転手より電車通勤の人の方がリスク高杉くんだと思います😂

    • 4月29日