※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
妊娠・出産

体型についての相談です。2人目の妊娠が分かり、体重管理に不安があります。産後の体重が戻らず、痩せたいと思っています。初期からできることや同じ経験をした方のアドバイスを聞きたいです。身長は153cmです。

私の体型についてです。

最近、2人目の妊娠が分かりました。
検査薬で陽性を確認しただけなので
まだ何が起こるか分からないですが…。
連休明けに受診予定です。

1人目の妊娠時にすでに50kgほどありまして…。
出産直前には70いっちゃいました。
検診の時、特に指導はされませんでしたので
自分なりに気をつけてはいたのですが…(^_^;)

で、産後はミルク育児をしまして
食事に気をつけたり軽い運動は続けていたものの
現在も体重が産後とほとんど変わりません。
このような状態で2人目なんて…と思ってしまいました。
もちろん、産んで育てていくのですが
少しでも痩せたいのです。(もしくはこれ以上増やさない)
受診した時に必ず体重のことは言われると思います。
承知の上です(;_;)

初期の頃からできることは何かありますか?
また同じような経験された方のお話聞きたいです!

わたしの身長は153cmです。

コメント

ママリ

知り合いが妊娠時75キロで、助産師さんに産む時の目標は70キロって言われたって話を聞いてびっくりしました😂!
赤ちゃんも増えるのにまさかの減量目標‼︎
そして、その友達はつわりで食欲も減り、主食豆腐の温野菜ポン酢にハマり出産時70キロだったそうです😦✨

聞いた話ですが…こんなこともあるみたいですよ!☺️

  • M

    M

    つわりで食欲なくなるのは正直羨ましいです(。ŏ﹏ŏ)
    1人目の時は何か食べないと気持ち悪くてずっとガム噛んでました…。

    お豆腐!息子が大好きなので一緒に食べるようにします🥺
    コメントありがとうございます🤲

    • 4月28日
ラティ

毎日育児お疲れ様です✲*゚

体重の事はあまり太らない様に、と言われるぐらいじゃないかなと思いますよ😳
私も似たような身長、体重ですが これぐらいまでの増加なら大丈夫!という紙を頂きました。
前回の出産と同じではないので🙌

  • M

    M

    お疲れ様です☺️💕

    怒られても仕方ないとは思ってます🤧
    できる限り増やさないようにもっと気をつけます(;_;)
    コメントありがとうございます!

    • 4月28日
デク太郎

私長男妊娠中MAX73キロです。妊娠前45キロ。
Mさんの気持ちよくわかります!!!
増えないようにする事だけ考えて生活してました。
2人目+8キロ。
3人目+10キロ。
上の子居れば自然と動かないといけないし大丈夫ですよ!
気にしすぎると逆に食べたくなるので考えないようにしてました💦

  • M

    M

    私、ストレスとかあっても過食に走ってしまうんです…😂
    風邪とか引いてても普通に食欲もあります…。

    確かに上の子いたら
    追いかけないといけないし
    動かないわけにはいかないですね😂
    これ以上増えないことを祈ります…🙏

    コメントありがとうございます(;_;)

    • 4月28日
ママリ

145cmで59kgスタートでした😂
1人目妊娠前で56kgあったので、1人目の臨月で私も70いってました🤔

私も体重の事言われましたし、本当に不安だったんですけど、妊娠中にきちんと管理しましょうね〜って感じでした。1人目を産んだ産院は、体重管理に厳しいと有名な所で、検診のたびに泣かされてたのですが・・・

なので今回は違う産院に行きました😂
絶対に増やすなって言われるのを覚悟してましたが「5kg程度に」と言われて「そんな緩いの⁉️」と拍子抜けした覚えがあります。
ただ妊娠糖尿病はすごい疑われて、何回も糖負荷検査させられました😭
空腹辛かったです笑

とりあえずつわり中は身を任せるしかないですが、私はつわりが終わった14週あたりから月1kg以内‼️を厳守して、5kgはちょっとオーバーしちゃいましたが、無事に出産しましたよ😊

ストレスも良くないですから、身体も心も大切にしてくださいね❤️

  • M

    M

    こちら、市内に分娩取り扱うところが1件になってしまって…(^_^;)
    1人目を産んだ病院なんですけど
    その時は「つわり終わって嬉しいよねぇ!でも気をつけようね!」くらいにしか言われなかったです😳

    体重管理に厳しいところありますよね!
    むしろ、そっちの方がいいなぁと思いました(笑)

    今回は私も妊娠糖尿病は疑われそうな気がします( ̄▽ ̄;)

    お優しいお言葉ありがとうございます🥺

    • 4月28日
  • ママリ

    ママリ

    いや!!
    体重管理に厳しいのって、めちゃくちゃストレス溜まりますよ😨
    1人目の時は、毎日大泣きして精神崩壊レベルでした・・・。
    旦那の夕食の匂いに大泣き、我慢しようと努力してもストレスで過食になって増えちゃって・・・
    検診前にトマトときゅうりだけ・・・終わったら帰りにケーキ買っちゃえ‼️とかやってました😔
    後々考えたら、完全に検診がストレスでした。

    2人目は、自分で体重あり過ぎって自覚してたので、変に責めずにいてもらえたので、のんびりと構えていられました😌
    糖負荷検査前で水も飲めない状況で、子供が目の前でマック食べててもニコニコ我慢できました(笑)
    子供の可愛さはわかっていたので、産んでしまえばこっちのもの!!!ってずっと思ってましたよ😁

    無事に産まれてきてくれますように🥰

    • 4月28日
sana

こんにちは♬︎
私は上の子の時に妊娠前48キロ、出産前最後の検診で62キロです✨
現在第二子妊娠中ですが妊娠前にも急激に太って55キロ、今36週ですが検診で72キロでした😂
お腹が張りやすく張りどめを飲んで安静にしてたのもありますが今回はすごく増えてます😢
出産までに25キロくらいまで増えるんじゃない!?気をつけて〜😅と先生に言われました😂
私も身長150cmくらいです😑

もうこれ以上増えないでほしい🥲