 
      
      36週2日の妊婦です。助産師外来で破水時の準備について相談されました。産褥パットは出産後にもらえるため、準備リストには載っていませんでした。破水時用意している方いますか?
36週2日の妊婦です!
今日助産師外来があったのですが、
破水した時のために
産褥パット西松屋とかに売ってるから
買っておいてもいいかもねって言われたのですが
みなさん破水した時用に用意してますか?!😭💦
出産後の産褥パットは産院からもらえるので
出産準備リストには載ってなくて
特に出産準備で用意してなかったのですが😭
- いちご(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント
 
            退会ユーザー
買ってないですー!
確かに出先とかだったらどうなるのーって感じですよね😅
私はたまたま家だったのでバスタオルでふきましたが😅
 
            すぬ
買ってないです😅
高位破水でしたが、病院に電話した時夜用ナプキンか赤ちゃん用に用意してるオムツがあればそれをあてておいてと言われました💦
- 
                                    いちご 回答ありがとうございます! 
 
 そうだったんですね!夜用ナプキンか、赤ちゃん用のオムツ!✨ありがとうございます!
 
 とりあえずまた陣痛からのお産になるのか破水するかもわからないので、
 産褥パットは買わない方向でいこうと思います😭❤️- 4月28日
 
 
            ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
息子のとき家で、でしたが
バッシャーーーー!と
破水しました🤣🤣
でも夜用ナプキンとバスタオルで
どうにかなりましたよ👏✨
わざわざ産褥パット買うのは
勿体ない気がします💭
- 
                                    いちご 回答ありがとうございます!😭❤️ 
 体験談かなり参考になります😭✨
 そうですよね😭‼︎買わない方向でいこうと思います😭💓
 ありがとうございました😭❤️- 4月28日
 
 
   
  
いちご
さっそく回答ありがとうございます!😭💓
そうだったんですね!😭✨✨お家で破水ならタオルとかでふけますね!😭💓
前回の出産が陣痛からのスタートだったので破水がどんな感じかわからず(´;ω;`)
夜用のおりものシートじゃダメですか?って聞いたら
それじゃ間に合わないかもねって言われて😅💦