
コメント

しろ
宿毛でよければ、宿毛市役所側の前田歯科がおすすめですよ。
乳児健診や各保育園や小学校などで診察してくださるのがこちらの先生で、女性の医師もいます。
しろ
宿毛でよければ、宿毛市役所側の前田歯科がおすすめですよ。
乳児健診や各保育園や小学校などで診察してくださるのがこちらの先生で、女性の医師もいます。
「産婦人科・小児科」に関する質問
悪露と生理の違い、すぐ分かりますか?😢 産後2ヶ月過ぎてもまだ血が出ていたので 産婦人科へ行き、飲み薬を5日間飲んでいました。 そして月曜にもう一回受診したときは、 茶色のオリモノが出ているくらいで、 ・薬はも…
部分胞状奇胎について質問です。 部分胞状奇胎と診断され手術をして hcgが7.8までさがり今月末に血液検査に行きます 半年間は避妊してください!とのことでした。 ここで質問とゆーか疑問です。 病院によっては避妊半年…
小児科の大きい病院では問題ないと言われたのですが、、、何度も苦しそうでやっぱり気がかりなのでみなさま先輩方にもお聞きできたらとおもいます💦 生後1ヶ月で、18日で2ヶ月です。 ずっと鼻がつまってフガフガ、豚鼻、…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
もしもしかめ
ありがとうございます!!!
先生は優しい方ですか?😭
しろ
私自身は地元の人間ではないので詳しいわけではないですが、院長とそのお子さん夫婦が先生されているんだと思います。
子どもたち、どの先生にも診てもらいましたが、皆さん優しい先生ですよ😊
もしもしかめ
ありがとうございます!
私も越してきてまだ2ヶ月ぐらいなので全くわからずでしたが、こちらに行ってみようと思います😍
しろ
引っ越されてきたんですね。私も時期は違いますが、転勤で宿毛に来ました😊
ここの地域、病院ひとつとっても口コミがないから病院選びに迷いますよね💦そもそも病院数も少ないですが💦
もしもしかめ
そうなんですね😊✨
もう慣れましたか?😍
そうなんですよ、、
四万十の方だと少し口コミも見ますが、宿毛は全く😂大きいのだとけんみん病院ですかね🤔
歯医者さんはあまり古いところだと技術的に怖いのですが、数も少ないので困ってました😓ですが、宿毛でもいいところがあるようでよかったです🌱
しろ
小さな町なので比較的すぐに慣れました。
歯医者さんは多いので、合わないと思ったら他をあたることもできますが、他の個人クリニックはないですよね😅
耳鼻科は1つだけだし、皮膚科は総合病院にしかなくて、かつ診療日が限定されているし。
四万十市へ行くのもありですが、下の子つれて~となると大変で結局宿毛市内に通っています😌