

こた🌈🌞
我が家の場合は貯金も少なかったので全額毎月の支払いや子育てに必要なものの購入に充てました😂
ご褒美にと少し自分の懐には入れましたが💦
ママリさん自身が産休まで頑張って働いたが故に頂ける手当なのに、なぜ旦那さんは貰えると思う😂と不思議です笑

退会ユーザー
妊娠してから今後のためにと
給料はタンス預金して
手当金は通帳預金にしてました!
タンス預金はそろそろ
底をつきそうです😂

はじめてのママリ🔰
一人目の手当金は赤字になったときの為に貯金通帳にいれました!赤字や急な出費の時に使っていましたよ!
夫のお小遣いにはなりません😂😂!

みんてぃ
出産手当金も育児休業給付金も私の自由で大半が貯金に回ってます。
臨時収入じゃないので…お小遣いの意味がわからないです😂

退会ユーザー
うちの夫は一切お金のこと把握してないので全て子どものための貯金です😆

はじめてのママリ🔰
えー!!!
お小遣いにはならないですよね🤣笑
出産頑張ったご褒美に一緒に贅沢なディナーくらいは行きたいですが💓
出産はまだですが、家族の貯金にする予定です✨

ママリ
出産手当金も育児休業給付金も職場から給料がでない代わりのお金なので、普段のお給料と同じ使い方をしました😓
金額は少ないので全く同じように使うのは無理ですけどね😅
旦那さん、手当をなんだと思ってるんでしょう💦

はるまる
うちはコロナの関係で旦那が無職になった時だったので普通に全額生活費になりました😭💔

はじめてのママリ🔰
全額貯金に回せるのが理想でしたが、通常の自分の給料と同じく生活費に回っています😭
一回くらい焼肉行けたらいいかな…😂

まいたろ
生活費として使いました!
出産手当金って産休中のお金なのに旦那さんのお小遣いとして少しもらえるっていう発想が怖いです😂笑

ママま
男には、お金のこと言ったらダメですね。我が家のバカ亭主なんか絶対NGです。

虹色ママ
初めてのママリさんのお小遣い、なら分かりますけど!
何かおいしいものをみんなで食べますかね^ ^
私の口座に全額入ったままで、特に何に使うという明確なものはなかったですが、産後は、記念にベビーリング買ったり骨盤矯正に行ったりしました。

はじめてのママリ🔰
頑張ったのは質問者さんであって旦那さんじゃないでけどね😟
旦那さんの給料やボーナスから質問者さんがお小遣いもらってたなら納得ですがそうじゃないならこれを機に説教ですかね🥰

はじめてのママリ🔰
たくさんの回答ありがとうございます!
まとめての返信で申し訳ありません💧
夫のお小遣いにはならないですよね😂笑
俺も頑張ったんだよ~とか言ってましたが、何を頑張ったんだか?という状態だったので、全額貯金にまわしました😊
コメント