
コメント

はじめてのママリ🔰
飲食店でアルバイトしてた時は早番でその時間帯でした!
ランチタイムのみの出勤でした☺️
今はコロナで需要が減ってるかもしれないですが💦
あとはレジ打ちのパートしてた時も早番だと9.10時から14.15時までとかでした😄
はじめてのママリ🔰
飲食店でアルバイトしてた時は早番でその時間帯でした!
ランチタイムのみの出勤でした☺️
今はコロナで需要が減ってるかもしれないですが💦
あとはレジ打ちのパートしてた時も早番だと9.10時から14.15時までとかでした😄
「資格」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
ひなの
いま飲食店でランチと深夜入ってて
雇ってもらってるだけ有難いのですが新しい店長、上司が従業員のこと全く考えてない自己中な人達で🤦♀️🤦♀️
違う飲食店もありですよね!探してみます😊
レジだと結構細かいこというお客さんとかいませんか?😨
はじめてのママリ🔰
そのパターンありますよね💦
私も飲食店で働いてる時は店長次第でめっちゃめんどくさかったです😓
勤続6年ほどやってたので
店長よりも歴長いとかありました😂
レジは雇ってもらう時に嫌がる人が多いと言われました😅
確かに面倒なこと言われることもありますが
流れ作業なのでやり方さえ覚えてしまえば楽でしたよ☺️
黙々と商品流してたので(笑)
その経験のおかげで今セルフレジかなり早いです😂
ひなの
一緒です!
私も高校生からずっと同じ飲食店なのですがこんな腹立つ上司初めてです🤣🤣
もう辞めてやる〜!って感じです😅
やっぱり覚えるまでは大変ですよね😅
辞めようと思ったものの新しいところでまた働けるのか不安で思いが若干揺らいでて(笑)
でも探せば色々ありますよね😞
ありがとうございます!!